渡辺さん家

スイーツ大好き渡辺さんの時々日記

多治見大道芸見本市2023 前編

2024-04-17 23:37:52 | まち歩き

2023年4月15日

多治見大道芸見本市と

その他同時開催の春のお祭りを楽しんできました

「たじみ陶器まつり」は78回目

 

 

多治見大道芸見本市 2021年 - 渡辺さん家

第4回となった「多治見大道芸見本市」2021年4月10日11日開催の様子たじみ陶器まつりと同日開催で多治見市内は人で賑わいました前年の2020年はコロナの影響で中止となったの...

goo blog

 

 

 

多治見大道芸見本市2022 2日目 - 渡辺さん家

2022年4月10日多治見大道芸見本市2日目この日は自分の演奏がなかったので観客として多治見駅北にやってきましたあちこちで大道芸人の方々がパフォーマンスをする2日間なん...

goo blog

 

過去の投稿はこちら

2023年の多治見大道芸見本市 1日目はあいにくの雨で

屋根のあるところでのパフォーマンスがあちこちで開催されました

多治見市役所駅北庁舎前

三雲いおり

コメディ ジャグリング

多治見駅にも行ってみよう

気温が低く、寒い雨降りなので

人がまばらでした

看板の奥では

「アートパフォーマー☆ファイター☆」が

ライブペイントを披露

キッチンカーは屋根のある通路側に並んでいました

この配置は購入する時濡れなくてありがたい

多治見駅南北自由通路は屋根も壁もあるので

観戦するのは楽でした

音が響きすぎてしまうのが難点

いつも屋外でチョーク・パステルアートをされる

中村友美さん

今回は場所を変えてベニヤ板の上に描くスタイルでした

駅の改札前に2体の像

おや?

動いた\(◎o◎)/!

スタチューというパフォーマンスの

「少年と少女」

 

↑ 動画です

多治見駅から直結のプラティに行ってみました

2023年3月25日オープンなので

この時はまだオープンして間もないピカピカの商業施設

カフェオリベの向かい側で

「ものまる」のパフォーマンス

お客さんを巻き込んでお皿を回していました

タップダンスやジャグリングをされるそうですが

「細長い道化師」と名乗っておられました

なるほど。体型が細長いですね( *´艸`)

多治見駅南広場は大きな屋根があります

こちらは

「おろしぽんづ」の

圧倒的コーン芸

ながせ商店街に来ました

ここでは「フェスタdelaカワコッチ」というイベントが開催されていました

以前は「クラフトフェア」という名前でしたが、歴史の長いイベントで

その前の「みんなでてりゃあ クラフトフェア」から数えて

第30回目だそうです

キッチンカーが充実しています

大好きなab(アブ)さんも来ていましたが

実はこの時まだ この巨大な極悪キッチンカーが怖くて近づけませんでした

見た目が怖くて遠巻きに眺めているだけだったんです

 

 

名古屋アンティークマーケット 第13回 後編 - 渡辺さん家

2023年4月22日多彩なジャンルが集まる現代版蚤の市春と秋に開催される「名古屋アンティークマーケット」今年の春に行ってきました場所は名古屋の東別院この建物が本殿中にあ...

goo blog

 

↑ そしてこの1週間後

ついにabのクリスピーチキン初体験

の時のブログ

雨や日差しを遮ってくれる

エアーシェルター

イベントのたびに見かけます

混雑しないイベントも悪くない

だがしかし、寒いのだ

ポーラサロンカーの前で震える

りな子さん

あめ細工家 きたきや

昔ながらのあめ細工職人さんです

「1週間前冨田公園にいらっしゃいましたね(*'▽')」

なんと、名古屋市のイベントでもお見かけしたので声をかけてみました

その時は強風の為あめ細工の実演ができないという

不運に見舞われていました

この日はお客さんが少ないので

特別に飴細工用の飴を触らせてくださいました

白くて温かい(ちょっと熱い)飴

口に入れるとほんのりした甘さでした

この日も実演は見られませんでしたが

完成した状態の飴を購入

雨降りだったので

カエルさん

舐めるとすぐに のっぺらぼうになりました

中は空洞になっていましたが

舐めてなくなるまで

結構な時間がかかりました

飴を風船みたいに膨らませて作るのかな?

いつか実演を見てみたい

この日は出店を取りやめるお店や作家さんも多数

ガランとした ながせ通り

がまぐち屋もこの日の出店はとりやめて

レモネード屋さんの補助をしていました

カラフルなプラカゴがたくさん

「クラフト麦」

寒かったので焼き芋を購入

思ってた焼き加減と違った

陶を創る秋山仁恵さんと

絵を描く宮崎はこさんの

「ヒトハコ」

中編につづく

2024年の多治見大道芸見本市は

4月20日~4月21日

第7回目の開催となります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物一般公開 in 多治見駅

2024-04-16 18:50:13 | まち歩き

2023年4月15日

多治見市内のあちこちで春の祭りやイベントが開催されていたので

多治見駅に行ってみたところ

「JR貨物一般公開」という珍しいイベントをやっていた

普段一般人が入れないところを開放していたので

面白そうで寄ってきました

コンテナがお部屋になってる

あいにくの寒い雨でしたが

コンテナの中に入ってしまえば濡れない

住めそう

引っ越しもコンテナの移動で完了。とか

荷物の梱包作業なしで引っ越しができるなら

フットワーク軽くどこにでも住めそうですね

コンテナの中に顔ハメパネル発見

帽子を貸してくれて撮影ができます

「右よーし!」

私の父は元JR職員で、若い頃貨物列車に乗っていたそうです

のちに定年まで名古屋車輌区に数十年勤めました

別のコンテナの中で

模型の展示がたくさんされていました

どれも貨物車両です

おや?このレッドベアという車両は

この顔ハメパネルの事かな?

模型はすごく細かく作り込まれていて

特に汚し具合がリアル

模型はお子様が喜んでいました

コンテナの外に出ます

コンテナに囲まれた敷地内

ここは普段多治見駅の南北連絡通路から見下ろす事ができる場所です

コンテナを運ぶ専用車

運転席に座らせてもらえちゃう

私も順番待ちをしていましたが

お子様が何人も待っていたので

大人として今回は譲りました(*'▽')

「皆、楽しみたまえ(ΦωΦ)」

雨が降って薄暗いですが

まだ午前中の景色です

稲沢市では貨物の一般公開をよくやるそうですが

多治見駅では初めてのイベントだったそうです

貴重な経験をありがとうございました

春のお祭りは続く

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城周辺 花見2023 後編

2024-03-27 22:55:11 | まち歩き

2023年3月25日

桜はまだ見頃じゃないだろうと

様子見でぶらりと名古屋城まで来てみたら

ちょうど満開を迎えていました

この日は肌寒い雨降りで桜は綺麗だけど

なんとなくドスンと重苦しく見えて

少々残念な気持ちもありました

人の流れについてドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)まで来て

こちらの門をくぐります

ネットの地図で見ると

「二之丸 大手二之門」というらしい

桜の木がたくさんあって綺麗です(*'ω'*)

金シャチ横丁 義直ゾーンにやってきました

こちらは「鯱上々」というお店

金シャチにまつわるおみやげ、尾張名古屋の名物が売っています

店内に大きな金シャチ

コレが魚のシャチに似ているかと言われれば似てないんだけど(笑)

見慣れたお馴染みの金シャチなのであまり違和感を感じない

マツゲが可愛いね

1957年にヒノキで制作されたもので

実物と同じ大きさなんですって

大きいですねー

定番、老舗のなごやめしのお店が集結している

金シャチ横丁 義直ゾーン

伝統、正統のエリアと呼んでいます

ひつまぶし名古屋備長

鳥開総本家

名古屋コーチンなど鶏料理が楽しめる居酒屋

えびせんべいの里

海の幸の風味がする

おせんべいやさん

名古屋とうふ 河口

金箔ソフトクリーム食べてみたいなぁ('ω')

この日は寒くて断念

 

尾張屋

長ーい大根を漬物にした守口漬けのお店

矢場とん

トンカツのお店

おみやげ茶屋 えっさほいさ

暖簾(のれん)が可愛い

食べ歩きができ、軽食も販売

団子1本500円

高っ(;'∀')

名古屋城BBQパーク

手ぶらでバーベキューが楽しめます

全天候型。雨でもバーベキューができるそうです

山本屋総本家

味噌煮込みうどんの老舗

 

えびせんべいの里 金シャチ横丁店 閉店 - 渡辺さん家

2023年金シャチ横丁に初めて行きました名古屋城の近くに作られた食のエンターテイメントゾーンで「宗春ゾーン」と「義直ゾーン」の2か所がありこちらは「伝統・正統のエリ...

goo blog

 

↑ えびせんべいの里に入ってみました

残念ながらこちらのお店は2023年3月31日に閉店

名古屋城の正門前に来ました

大きくて立派な門

愛知県名古屋市中区本丸1-1

052-231-1700

正門前の桜並木が一番の撮影ポイントです

綺麗( *´艸`)

こちらは正門前の有料駐車場

その奥に見える瓦屋根の建物は

「名古屋能楽堂」

日本独自の伝統芸能として親しまれる

能や狂言を未来に伝える世界最大の能楽堂

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城周辺 花見2023 前編

2024-03-26 18:36:59 | まち歩き

2023年3月25日

雨降りの肌寒い日でしたが大曽根まで出かけてきていたので

ぶらっと名古屋城に寄ってみました

桜はまだ早いと思いきや、ちょうど満開を迎えていました

名古屋城周辺に来たのは多分コレが初めてです

お堀のグリーンと桜のピンクがマッチして綺麗ですね

あっΣ(゚Д゚)金シャチ横丁だ!!

ここにあったのか。TVで見たことあるー

名古屋城と言えば金の鯱(シャチ)

金シャチ横丁に常設している水道水直結の冷水機

「名城金鯱水(めいじょうきんこすい)」

こうしてマイボトルに冷たい水を無料で給水する事ができます

夏になったら重宝しますね(*'ω'*)

寒くても冷水をグビグビ飲む人

人の流れに沿って歩きます

雨が降っていても混み具合がスゴイ(◎_◎;)

晴れていたらもっと混雑したのかな?

お店が見えてきました

皆さんここで何をしているのかな?

「桜ワイン魂」

限定100名のワインイベント

世界中30種類のワインが楽しめる名古屋城専門のイベント

地図によると、金シャチ横丁は2か所あるんですね

宗春ゾーンと義直ゾーン

ここは 新風・革新の宗春ゾーン(新しい食文化を発信)

創作性の高い料理が食べられるお店が並んでいるそうです

ゾロゾロ歩く皆さんについていく

「ドルフィンズアリーナ」というところに向かっているようです

桜とお堀を眺めながら歩きます

名古屋城の隣に体育館があったんですね\(◎o◎)/!

こちらは名古屋城の東門でしょうか?

方向音痴で地図が読めない人なので

現在地が分かりません

体育館の周辺をうろついてみます

レストランがある(*'▽')

体育館にレストラン併設とはイイですね

名古屋メシらしきものもあります

キッチンカーも来ていて賑やかです

ここは愛知県体育館で、2018年から「ドルフィンズアリーナ」の名称が使用されています

名古屋市のプロバスケットボールチーム

「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」のホームアリーナとなっているそうです

わんちゃんもいる(*'ω'*)

トルコケバブ屋さんに行列

人気があるのか提供が遅いだけなのか判断が難しいですが(;'∀')

キッチンカーの配置がめちゃ綺麗(*'ω'*)

散策はまだまだつづく

名古屋城

愛知県名古屋市中区本丸1-1

052-231-1700

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須商店街2024年初頭

2024-03-24 01:16:08 | まち歩き

さて、前回の2023年の大須商店街から

1年ちょっと経過しまして

私がインフルエンザになったりして友達と予定が合わず

2024年2月4日 ようやく大須商店街にやってきました

商店街の一番南側

東仁王門通に来ました

まねき猫のところで待ち合わせる

2月なのにクリスマスツリー⁉

さすが大須だなー

友達は40代半ばですが

孫が3人。今年も孫を1人連れてやってきました

ホントよく面倒見ててエライなぁ('ω')

 

 

昔の矢場とん 大須観音 ランチ - 渡辺さん家

昔の矢場とんにランチがあるんだって?居酒屋っぽい雰囲気だからちょっと驚きました昔の矢場とん-渡辺さん家名古屋大須いくつかある商店街の「大須観音通り」の入り口にドン...

goo blog

 

↑ まずは腹ごしらえ

今年は「昔の矢場とん」でランチを食べました

ランチの後は再び商店街の中をウロウロします

商店街の中に金の玉

くす玉みたいに割れるのかな?

大須っぽい景色

大須のお土産もあるよ

大須だけでなく名古屋土産もあります

おや?大須にシェ・シバタ 

いつからあったんだろう

場所は万松寺通 Vドラッグと併設されています

店名は「シェ・シバタエクスプレス」

クロ・グリという

クロワッサンをグリエした食べ歩きスイーツが人気

グリエ=編み目をつけて焼いたもの

写真を見る限り

クロワッサンをワッフルマシーンで焼いたものに見えました

毎年行く新雀本店に行きます

この日も大人気

この行列がどんどんはけていくのですが

その理由はお店のお父さんとお母さんの

つっけんどんで、わりと強めなやり取りの賜物

店「何本?」

私「あっ、えっと( ̄▽ ̄;)…みたらし団子と、きなこ団子 に、2本ずつ」

店「ハイッ団子受け取って」

私「あ…ハイ。ハイ(;゚Д゚)」 モタモタ

串団子を4本皿なしで手渡される

店「お金ちょーだい!!」

私「ハイー!!Σ(゚Д゚)」

(お金そのタイミング⁉)

なんだかキライになれないここのご夫婦

あったかくてフワフワの団子をおいしくいただきました

商店街には案内人がいるんですね

さあ、今年もやってきました

新天地通にあります

萬松寺(ばんしょうじ)

名古屋市中区大須3-30-40

万松寺ビル

480年の伝統を持つ寺院で

1945年3月12日 名古屋大空襲により焼失

1994年 本堂再建 地下1階 地上5階建ての非常に近代的な建物です

私は1回目の結婚の時に神も仏も信じなくなってしまいましたが

神社仏閣はエンターテイメントとして楽しんでおります

ここはまさに、エンタメという言葉がマッチするお寺ですね

とてもきらびやかで綺麗です

こちらは「白雪稲荷(はくせついなり)」という

おいなりさんです

絵馬の代わりにキツネの顔に願い事を書くようです

かわいいですね

毎年正月になるとおみくじを売っていたところは

普段喫煙所になっているようです

毎年凶を引き当てる主人は今年はおみくじは購入せず

タバコをプカプカやってました

有名人も立ち寄るお寺

昨年末はユーミンが来ていたようです

上演時間になると音、光、水の幻想的な演出が繰り広げられるそうです

一度も見た事はないですが、今回も見ないで通り過ぎました

いつかタイミングが合ったら見たいと思います

ところで、ネットで万松寺の事を調べていたら

なんと、このビルの7階にBarがあるそうです\(◎o◎)/!

お店の名前は「Banshoji Bar」

052-269-1407

全然知りませんでした

ネットの情報を見ただけなので

1994年の本堂再建は地上5階建てとありますが

お店は7階!?

ちょっとよく分からないので

Barに行く事があったらレポしたいと思います

今年も「アニーのアイスクリーム屋さん」で

大須商店街食べ歩きの〆をしようと向かっていたら

「れこると大須」

なんと、この日をもって閉店のお知らせ

ワッフルコーンの中に焼き芋が詰められていて

その上に焼き芋のソフトクリームが乗っているそうです

一度も食べた事がなかったので

今年はこちらのソフトクリームで〆ようと思います

私は黒くてツヤツヤした食べ物に惹かれるので

こちらの チャコール(活性炭)入りの

黒いソフトクリームにしました

おいしくソフトクリームを食べ進めたあとから

焼き芋入りのワッフルコーンを食べるのは

口の中のパサつきと、せっかくの焼き芋の味がぼやけてしまって

ちょっと残念な気分でしたが

2016年9月1日~2024年2月4日までの営業お疲れ様でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする