2023年がそろそろ終わりに近づいてまいりました
いかがお過ごしでしょうか?
この1年を振り返りたいところですが
とにかく日々忙しく時間が足りない
写真整理どころではない(笑)
という事でズレズレにズレ込んだ1年遅れの2022年を振り返りたいと思います

自転車に乗っていた人が警察官に切符を切られております
「自転車の違反切符は黄色い色の紙なんだよ」
と聞いた事がある
自動車は青もしくは赤

本当に黄色い色の切符だ(◎_◎;)へー
初めて見ました
何の違反だったんだろう('ω')

バンド演奏に使っていた楽譜(バンドスコア譜)
こちらは中学2年生の時に手に入れた
x(エックス)の「エンドレスレイン」
ついに細かいところが見づらくなり
拡大コピーに踏み切った2022年
コンビニの複合機はミスプリントをしないように
タッチパネルになり、レイアウトチェックまでできるように
進化しておりました
技術の進歩スゲー( ゚Д゚)
そして私の視力は退化してゆく

主人の実家には不思議なモノがたくさんあり
庭に長年置きっぱなしになっているのは
義兄の所有物
水陸両用の乗り物
とても状態がいいのですが
どうするんだろ?(*‘ω‘ *)

100円均一のお店で見つけた
ミニチュアの番重(ばんじゅう)やビールケース
スタックできるところとか仕切りがあるとか
いちいち萌えます( *´艸`)
子供の頃はおままごとに使えそうなミニチュアサイズのものが大好きでした

ディーラーに展示されていた中古車
車椅子用
超大型犬が乗り込むのに良さそう('◇')

実家の玄関の柱
家を建て替えて23年目にして猫の爪とぎの餌食になりました
今まで見向きもされなかったのに
今さらボロボロに引っかかれちゃって( ̄▽ ̄;)

こちらの陶器のビールジョッキ
現在は生産されていないとの事で
絶滅危惧種です


350ml缶のビールがきっちり注げるサイズ
描かれているキャラクター的に1990年代を連想させます

実家の両親が結婚49年目を迎えました

当の本人たちは
母「アンタ49年なんて知っとった?」
父「知ーらーん」
という具合で
「早くケーキ食べよう」
とか言ってるぐらいがちょうどいいんだろうなぁと思いました

私は再婚3周年というヒヨッコで
ケーキではなくちょっとお高めのマンゴーでお祝いしました

わー(*'▽')贅沢!!おいしい

喜ぶ私の隣で
スーパーのお菓子売り場に売っている
マンゴーカスタードケーキを食べながら
お高いリアルなマンゴーを食べる主人

タバコをベランダで吸ってくれるのはありがたいが
吸い殻も灰も床に溢れちゃって大惨事
洗濯ものをベランダに干すのはやめました(◎_◎;)

買い物に行った時、たまたまシニア用スマホを見つけて
「今乗り換えておこう」
と急遽両親を呼び出して乗り換え手続きをしてもらいました

シニア用スマホは特別に赤外線通信ができるようになっているそうです
ガラケーからのデータ移行はコレで完了
赤外線通信久しぶりに見た( *´艸`)
なんと手続きは3時間以上もかかってしまい
全員ヘトヘトに(;´Д`)

別の日
母はスマホを使いこなすべく主人からレクチャーを受けます
ねじり鉢巻きで四苦八苦
お陰で現在レシピ検索やLINEなど、最低限の事は使えています

初夏
雲が夏の始まりを教えてくれました
こういう雲大好き
学生の頃の夏休みを思い出します

スーパーで友達家族にバッタリ遭遇
え?お子さん いつの間に大きくなったの?Σ(゚Д゚)
一人増えてるし

前回会った時は赤ちゃんだったんだけどなー
双子を両手に抱える夢を叶えてくれました

時々スーパーで見かける
皆が3度見する車

スゴイ汚れっぷりですが

運転席以外のシートには新車で購入した時のままなのか
ビニールがかけてありました
2023年12月現在
こちらの車も持ち主さんも見かけなくなりました
知り合いじゃないけど
お元気でいらっしゃるか気になります('ω')

主人の母が貸してくれた小説
内館牧子さんの「終わった人」
高校生の頃から内館牧子さんの著書は好きで
登場人物をちょっと皮肉ったり
単純なハッピーエンドでは終わらせないところがイイ

会社のトイレに入ったら扉が開かなくなるという事件発生
↓ 動画がございます

別の日
自宅でお尻がシルバーのクモを発見
初めて見ました

会社の駐車場で毎日隣の赤い車がグイグイこちらに寄せてくるのが気になっていました
なので私もギリギリ反対側に寄せます
ただの運転ヘタなのか なにか理由があっての事なのか
2年以上こんな調子なのですが
運転してる人は別の会社の人で顔を見れば
愛想よく挨拶してくれる女性なのです

ちなみに反対側に駐車してる人は普通に駐車できるんですよね
極力関わらないようにしています

その会社の駐車場の近くに大きなイチヂクの木があり
夏の終わりごろ、いい匂いがするなぁと見ると

大きな実がたくさんなっています

ブンブン音が聞こえるので
よーく見ると
ハチがむしゃむしゃダイレクトに食べていました(◎_◎;)
こちらも関わらないように注意です

場所は変わって
実家近くのよその畑
高いところにぶら下がっているのは冬瓜です
文字から冬に収穫すると思われていますが
夏の野菜で冬まで保存ができるから
冬瓜と呼ぶそうです
ツルがほかの植物に巻き付いて高いところにブラブラと生ります

2022年はマスク生活まっただ中でした
そうなるとメイクをするのもイヤで
マスクが雑巾のように汚れるので
ファンデーションすら塗らなくなったのですが
会社の人に「化粧もしないオバサン」と揶揄されてから
確かに顔がオッサン化しておる(~_~;)
と思い、ケイトから出たモンスターシリーズの口紅をヘビロテするようになりました
マスクにつきにくく、落ちにくい仕様になっていて
マスクをしなくなった今でもお気に入りです

コロナであろうとなかろうと、私の音楽生活は忙しい
ありがたい事です

この頃からすでに値上げの波は少しづつ打ち寄せていました
値段が上がる前に一度安くなる商品があるのですが
こちらのキッチンタオルがそうでした
安いうちにチマチマ買っておこうと
買い物のたびに購入していたら天井に届く高さになりました

ある日の深夜「ドサッ」という音を聞いたので
翌朝見に行くと倒れていました

お気に入りの粉モン3点セット
お好み焼きと焼きそばとたこ焼き
冷めてもおいしい秘密は
原材料の「加工デンプン」だと推測している('ω')
茶色は正義だ

二人のトモコの相方
朋子と茶色い食べ物パーティー

2022年頃から体重増加に歯止めがきかなくなってきた私に反して
主人は「痩せた痩せた」と皆から言われるようになりました
毎日一緒に居る私はあまり気づかなかったのですが
付き合う前の写真と比べると
めちゃ痩せてる(;゚Д゚)
10kgぐらい痩せたそうです
あら?ストレスかしら?
犬のモモもびっくり