渡辺さん家

スイーツ大好き渡辺さんの時々日記

ロック巣 2年目

2021-05-29 22:26:38 | ブログ

1年前、このブログに書こうとしていた事は

ロック巣というバーの2年目の様子だった

2年前の周年祭 2人のドラァグクイーンに挟まれて

やたら胸の詰め物が大きなこの人は

普段こんなヒゲ面で

もう一人のクイーンは

こんな仕上がり

普段 やっぱりヒゲづらなんだけどね

1年前 彼が亡くなったと知らせを受けた

名前は ソネケン(曽根 研)

職業 モザイクタイルアーティスト

肝硬変で闘病していた事は知っていて

とても具合が悪そうな姿を何度か見ました

医者に告げられた余命宣告から半年近く生きながらえて逝ってしまいました

そんな彼の居場所であったロック巣2年目の様子を

ようやく書く気になったのでまとめておきます

ロック巣はファンキーなオヤジ4人で

週末のみ営業している秘密基地のようなバー

シェイカーを振る姿がサマになっているが

実はカウンターの向こう側でドタバタやっている姿を見るのが一番おもしろい

変わったお客さんが多いのもロック巣の特徴だと思う

グッズが少しづつ増えている

時々ライブなんかも開催される

ライブじゃなくても なんとなく弾き語ったり セッションが始まる事もある

天井でくるくる回るミラーボール

おや?回らないミラーボールもあるんですか?

友人を初めてロック巣にお連れした日

カウンターでカクテルを楽しんでいました

さらに、ロック巣のフードメニュー「ペヤング」

深夜のペヤング めっちゃおいしい(;'∀')ヤバイ

モモちゃんも営業前のロック巣に立ち寄りました

なぜか ソネケンにばかりすり寄って行くモモが印象的でした

ラブラドールは「子守犬」と呼ばれるほど面倒見がいいそうですが

子供のように無邪気で甘えん坊な彼が 手のかかる子どもに見えたのでしょうか

彼が亡くなった時、店内に作られました

写真には 私の知らないソネケンがたくさん写っていました

彼と仲良くなったのはせいぜい亡くなる1年ぐらい前から

大好きなタイマーズの忌野清志郎のコスプレ用衣装

親しかった人たちが ここで彼と向き合い お別れをしました

私はこの日、彼の為に お店でタイマーズの「デイドリームビリーバー」を弾かせて欲しいとお願いして鍵盤を持ち込みました

店内の片隅でスタッフとひっそりセッションができればいいと考えていたのですが

 

曽根研に捧ぐ

デイドリームビリーバー

youtube#video

 

来店していた皆さんが一緒に歌ったり聴いたりしてくれました

明るくふるまっていますが ちょっとでも気を抜くと

全員泣きそうです

ソネケン ありがとう

岐阜県多治見市小路町23-2

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉 雄山

2021-05-22 10:56:04 | グルメ

犬の散歩で知り合った方が焼肉屋さんを経営されていると聞いて食べに来ました

店内はテーブル席が壁で仕切られており

半個室のように使えます

ケーキの事は詳しいくせに

お肉の事はいつまで経っても覚えられず

メニューを見ても目がキョロキョロして決められないので

全て主人に任せます

ホルモン の横に謎の白いモノ

カマボコに見えるけど硬いね('ω')

ちょっとあぶってみる

トック(お餅)かなぁ

お肉を焼こう

おいしそう

焼肉には白飯だろ(`・ω・´)グッ

うひひ

いただきまーす

焼くのも全部主人に任せます

嬉しそう

大きな肉はハサミでチョキチョキ

石焼きビビンバ

自称パティシエ 雄山大将の手作りデザートを〆にいただきます

雄山プリン

トロリとクリーミータイプ

雄山レアチーズケーキ

生地をすくった時に流れるソースが良い(●´ω`●)

やはり犬友達が訪ねて行くようで

「今日はママさんいらっしゃいますか?」とスタッフさんにお聞きしたら

「もう少ししたら小牧店に参りますので(2店舗ある)わんちゃんのお名前と犬種を聞いてもいいですか?」とパーフェクトな返事が返ってきました

私達はお互いの名前を知らないけれど、犬の犬種と名前を聞けばだいたい誰なのか見当がつくのである

愛知県小牧市春日寺2-29

0568-75-2955

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンピース

2021-05-20 16:44:04 | 食・レシピ

5月になるとグリーンピースの旬がやってきます

グリーンピースってスナップえんどうを大きく育てたものだって知ってました?

さやは硬くなって食べられないので 中の種だけを取り出して食べるのですが

この作業が面倒くさい(;´Д`)

でも母はコロコロと取り出すのが好きなんですって

小さな子供の手がちょうどいいかも

娘も姪っ子も小さい時はよくお手伝いをしてくれました

どっさりとれましたー(*'▽')

グリーンピース嫌いさんが見たら悲鳴を上げる量ですね(;^ω^)

ハイ まず最初に

豆ごはんを炊きまーす('◇')

研いで浸水させたお米を3合

酒 50cc

塩 小さじ1杯

3合分の水加減になるように調整します

まずお米だけ炊きます

その間に豆の準備をします

グリーンピース 200gぐらい(好きな量)

グリーンピースは塩をまぶしてから熱湯で2分茹でます

塩をまぶすと色よく茹で上がるんですって

2分茹でたらそのまま火を止めて粗熱を取ります

豆だけざるに上げるとシワシワになるので絶対にお湯から上げないようにしましょう

粗熱が取れたら半分の量をミキサーで粗めに潰します

んー半分ってこれぐらいの量かなー

(水が異常に多い事に気づいていない)

20年前ぐらいから愛用しているマジックブレッド

こちらは2年前嫁入り道具に買ったヤツ

ガー

あれ?シャビシャビしてる

ようやく水が多かった事に気づいたので

シャビシャビグリーンピースは冷凍庫で一旦お休みしてもらうとして

もう一回茹でなおし(;´Д`)←贅沢な使い方

粗めにつぶしたグリーンピース完成です

お米が炊けました

炊き立てのごはんに

潰してない豆と潰した豆を どーん

サックリ混ぜます

イイ感じ

完成

一緒に豆も入れて炊いてしまうと豆の色が悪くなるので

昨年友達が教えてくれたこの方法にたどり着きました

豆を潰すのは香りを楽しむ為と、コロコロした豆が多すぎると食べづらいからです

別の日

同じく旬を迎えたジャガイモをカットして茹でました

失敗したシャビシャビグリーンピースと牛乳を用意

茹でたジャガイモはミキサーに入れます

牛乳と一緒にミキサーにかけます

大活躍のマジックブレッド

ガー

鍋に移します

ホワイトソースのようにドロリとしたジャガイモに

シャビシャビグリーンピースを加えます

混ぜます

ずんだ餡みたい(*'▽')

牛乳を足して硬さを調整しながら温めます

味付けは塩

隠し味にしょうゆを小さじ半分ぐらい

グリーンピースのポタージュ完成

ポタージュはどんぶりに注いで飲み干したくなるぐらい好き

また別の日

鍋にジャガイモとグリーンピースを入れて柔らかくなるまで茹でます

鍋の中のお湯を切ってイモも豆もマッシャーで一緒に潰します

牛乳を少し注いでは混ぜるを繰り返し

好みの硬さにします

味付けは薄めに塩を少々

好みで生クリームを大さじ1程度入れるとコクが出ます

クリームチーズを混ぜると贅沢なマッシュポテトになります

薄味にしてあるので食べる時は好みの味で食べられます

マヨネーズをかけたり、ケチャップをかけたり、サラダ用のドレッシングをかけたり

主人は焼肉のタレをかけるのが好きです

私は塩を振って食べる事が多いです

豆ごはんに 豆入りマッシュポテト

豆三昧の日もありました

今年も豆の季節を楽しみます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トント 野外ライブ 4Fフェス in 愛知県森林公園

2021-05-12 19:52:01 | 音楽

2020年7月12日

コロナでバンドもライブイベントも全て停止してしまってから

第1弾めのライブでした

会場になった 愛知県森林公園にとっても

コロナ後 初のライブイベント

出演を予定していた高校生は残念ながら辞退しました

野外演舞場が広い芝生の先にあります

刈り込んだばかりの芝がストライプの模様になってとても綺麗でした

ステージに上がってセッティング開始

緑が眩しい\(◎o◎)/!

視界が開けすぎていて、ボーカルさんは歌詞が頭の中から消えてしまうそうです

歌っている最中に歌詞を忘れてしまう事を「歌詞が飛ぶ」と言ったりしますが

「飛ぶ」のではなく「消える」そうです

そう言えばこの日の各バンドさん、ボーカルの方が一瞬絶句するところを何度か見ました

普段のライブは暗い地下にもぐって夜開催されることが多いので

突然グリーンに囲まれた太陽の下に出てくると

バンドマン達は目くらましをくらったようになるのかも知れません

野外演舞場のステージは屋根がありません

ドーム状に屋根がせり出しているのかと思ったら

背面に壁の役割をしているだけではないですか

午前中のステージは 日陰ほぼ無しです

マスク暑そう

しかも誰だか分からないよ

セッティングを終え 主催者挨拶

あぁ、主催者だったのね

ウチのバンドのリーダーです

ライブスタートです

1バンド目 トント

楽園 イエローモンキー

Kiss of Death 中島美嘉

ボーカル ミズ

Lovin' You 渡辺美里

カーニバル カーディガンズ

恋におちて 小林明子

切手のないおくりもの 財津和夫

ボーカル 小百合

コロナで静寂を保っていた公園内に突然バンドサウンドが鳴り響く

あとで聞いた話によると公園の管理事務所に

1件苦情が寄せられたそうです

太陽に正面から見つめられて めちゃくちゃ暑くて眩しい

眉間にシワが寄りまくり

普段絶対に紫外線に当たらない人なので

帽子とサングラスが欲しい

これからの時代はこういう野外ライブが増えていくのでしょう

久しぶりのライブはリハビリのようなパフォーマンスになりましたが

演奏できる喜びを噛みしめました

モモちゃんも来た

呼んでみた

何でそこにいるの?Σ(゚Д゚)

芝生の上は暑いので皆さん木陰に避難しております

モモちゃんも避難中

出番が終わったらほかのバンドを観ます

いつもライブを盛り上げてくれる

A BAND

野外ライブは帽子と日傘があるといいよ

お昼休憩

みんなでピクニック(^^)/

食べにくい

モモちゃんビールもイケちゃう

昼からは

米米ラウンジ

ステージいっぱいに使うから映える~

さすがです

ドラムのテツさんが作ったお稲荷さんをいただきました

大きくて具沢山で おいしい(●´ω`●)

ごちそうさまでした

暑い

保冷剤で冷やします

日よけに簡易テントを持ってきますが

絶対に入りません

仕方がないので主人が入ります

モモは主人のそばに居たいのでテントの外にピッタリ寄り添います

いきあたりばったり

いきものがかりのカバーバンドです

午後になると少しづつ影が伸びてきました

ステージ上の日陰が増えました

客席側も日陰あり

これならお客さんもラクですね(*´ω`*)

ステージ後ろに併設されている楽屋

こちらは1日中ヒンヤリしています

ん?天井に何か・・・

見た事もないクモーーーー(´;ω;`)

トイレにもあっちにもこっちにもいました

自然豊かな会場です

「おじーちゃん1年ぶりです」

「おお キャバ子か」

態度と表情で私達夫婦を手のひらでコロコロと転がすモモの事を

リーダーはこう呼びます

「夏の野外ライブは暑いねぇ」

「さあ 終わったから片付けるか どっこいしょ」

2021年は7月11日開催予定です

愛知県尾張旭市大字新居5182-1

0561-53-1551

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が見たコロナ時代

2021-05-03 11:15:23 | 日記・エッセイ・コラム

2021年5月3日現在 まだ終わらないコロナ 

私の目線で少しだけ振り返ってみた

2020年1月6日

中国武漢で原因不明の肺炎患者のニュースが出たのだが 全然身近に感じていなかった

サーズやマーズの時のように 怖い菌だけどいずれ終息だろうという意識でした

2月になるとお店からマスクとトイレットペーパーが消えました

SNSでのつぶやきが人々の不安を煽り、集団心理によってマスクやトイレットペーパーを求める人が続出

我が家のトイレットペーパーも残り2ロールというところまで迫りましたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

続いてレトルトのパックご飯が棚から消え始めた時は、混乱を招く当事者にならないように誰にも言いませんでした

こちらはわりと早く回復しました

そんな時にクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」で集団感染確認というニュースが連日報道されていました

 

3月2日から春休みの終わりまで 全国全ての小中高校など臨時休校となりました

発表された時はなんだか信じられなくて 大きな荷物を持って下校してくる近所の小学生たちに

「明日から休みなの?Σ(゚Д゚)本当に?」と確認したほどでした

最初は長期休暇を手に入れた学生さん達はどこに遊びに行こうか浮き足立っていましたが

だんだん世の中はそれどころではないという事に気づきます

2月にライブハウスでクラスターが発生したのがきっかけで

全国のライブハウスはイベント、ライブができなくなりました

スポーツイベント、文化イベントも各地で中止

長年スポーツに打ち込んできた学生さん達が目標としてきた大きな試合に出られなくなって悲しむ姿は本当にかわいそうでした

3月24日 東京オリンピック、パラリンピックの延期もこの時決定します

コロナ感染者は地元では少なくて、まだどこかTV報道で聞く話題だったところに

志村けんさんの訃報で一気に現実味が増しました

3月29日 コロナ感染により死亡

家族は面会もできず、身内の誰にも看取られずに亡くなり

火葬場で焼かれて お骨になって ようやくお兄さんのところに帰る事ができたそうです

「コロナって本当にうつるんだ。死んでしまうんだ(;´・ω・)」

一度もお会いした事がないのに、幼い頃からTVで見続けていたせいか、とてもショックでした

娘の短大も授業は終了して3月2日以降は学校に行けませんでした

卒業式はホテルの会場を貸切って謝恩会まで行う予定のところを

規模を縮小し 会場を学校に移して所属する課ごとに分けて行うという変更の連絡を受けたものの

最終的には中止になりました

せめて写真だけでもと、地元の貸衣装やさんで写真だけ撮りました

こういう時はりきってくれるおばあちゃんには感謝しかない

学校からは卒業証書が郵送で届きました

式辞の中には「新型コロナウィルス」の文字

友達とこういう写真 撮りたかっただろうなぁ

「あんな事もあったよねー」って話せる日は何歳ぐらいなんでしょうね

この年、成人式は通常通り開催されたので それだけが救いでした

人との接触が感染を広げてしまう事が繰り返し報道されて

みんな外に出ないようになりました

桜の季節がやってきたのに、お花見をする人は居ません

世の中がコロナでも 桜は変わらず咲くんだなぁと妙に感心しながら見上げました

この日はお昼ごはんを買いにスーパーまで歩いていく事にしました

駅に到着

日曜日の昼どき 誰もいません

ほぼゴーストタウン

誰にも弾いてもらえない 駅ピアノ

駅北

ポツンと人が居ると逆に目立ちます

2020年 たじみ陶器まつり中止のポスター

駅南 再開発の為 長年親しまれてきた建物が取り壊されます

こうなるらしい

東海市にすでに似たようなものが完成しています

タクシー乗り場

ヒマだけど どうしようもない運転手さんたち

人が居ないんだもんねぇ・・・

人が外出しないと おうちごはんが主流になり

スーパーはお惣菜が充実するようになりました

中身一緒なのにラベルが違う(゚д゚)!

家に帰ってきてお昼ごはん たまにはお惣菜もいいなぁ(*´ω`*)

別の日

地元の居酒屋さんの串をテイクアウトしました

少し安く持ち帰りができるように補助金が出るようになったので

いろんなお店がテイクアウト用のメニューを出すようになりました

長い間外出していないとお店の味が懐かしく感じます( ノД`)シクシク…

別の日

主人がご飯を作ってくれる事もありました

ありがたやー('ω')

4月16日 緊急事態宣言が全都道府県に拡大

不要不急の外出を控えるように

マスク、手洗い、消毒等 エチケットを守りましょう

などの指針が発表されました

私はバンド活動が全て停止、ライブも全てキャンセル

仕事と食料の買い物と犬の散歩以外は外に出なくなりました

もともと出不精だったので「外出を控えましょう」には大喜びで引きこもり

週末の夜は

自宅でまったり

仕事は行く事ができていたので日常はあまり変わりませんでした

休日は自宅にいると3食作らなくてはいけません

普段の家事も変わらずやらなければいけません

ヒマという事は一切なく、相変わらずの日々を過ごしておりました

しかし、出不精でも「夜ふらりとBarに行く」という事だけは

お酒が飲めなくても好きだったので

自粛でお店が長期休みに入ると「みんな元気かな(*´ω`*)」と寂しく感じる時もありました

そんなこんなで初夏になりました

まだライブを開催するに至っていないライブハウスに行ってみました

開店休業状態でこういう感じ

廃業してしまうライブハウスも出始めていて、名古屋錦のお店も何店舗か閉店しているのを目撃して大変な時代になった事を実感

夏になると 夏祭りが全部中止になって テキやさんの仕事がなくなってしまいました

そこで地元のお寺さんが週末だけ駐車場を開放して屋台村のような空間を作るという救済措置を取りました

色々気を付ける事はありましたが

子供達は嬉しそうでした

 

突然私達の前に現れた新型コロナウィルス

どこを見ても人々はマスクを装着していて最初は異様に思えた光景もだんだん見慣れてきました

見えぬ恐怖に怯えて人が人を責めたり 家から出られなくなってしまったり

仕事を失って生きていく道筋が見えなくなってしまったり

私達の日常はどこかへ行ってしまいました

おウチ時間が増えて家族との絆が深まった

家の大掃除ができた

冬にインフルエンザや風邪にかかる人が少なくなった

などいい事も聞かれるようになりました

しかし、1年以上経過した現在も元の生活は取り戻せない状況にあります

マスクを外して自由に人と会いたい

行きたい場所に行って思う存分楽しみたいですね

長い間身内とも会えない方も多いと思います。私もです

2021年のゴールデンウィークも厳しい状況は続きます

夜8時を過ぎると周囲のお店は営業を終了するので街は暗くて寂しくなりますが

コロナ終息に希望を持って生きていくしかありません

昨年の真夏に見たハイビスカスが風に揺れていて

手を振っているようでした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする