![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/b89fecd5b69b5730998dca2d614f3dcd.jpg)
竃の棚に高倍神社の札がありました。たいがいの札がある神社は心あたりがあります。思いあたらす検索して見ました。 結果八幡宮にあるようでした。もちろん帰りによって見ました。
高倍(たかべ)神社に祀られているのは、磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)と四条中納言藤原政朝卿(しじょうちゅうなごんふじわらのまさともきょう)です。この神さまは、醤油や味噌などの調味料や料理、飲食店の守り神として知られています。調理技術によいということから、女性の守り神であり、調理を商売にしている人々の守り神として敬われています。この神さまが祭られているのは関東以北ではこの神社だけです。たかべの名前は千葉県安房郡千倉町の高家(たかべ)神社に祭られている高倍神(たかべのかみ)磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)から付けられたことが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/91db1d96e475eb8ba6cfce43f88a2fb8.jpg?1723881368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/2c22133d89fc4cc67b5c96ead161ed7d.jpg?1723881368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/c881e63732b49f1b6d796c682ba9d144.jpg?1723881368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/ecf77370c7021aba5de71bf3e0ed2143.jpg?1723881367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/1c261e2495ba82588aff56c805f432b0.jpg?1723881367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/1d03a955be3560768e172f8cd8aa6937.jpg?1723881368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/9e45e453527852a9debab4c3be5412b5.jpg?1723881368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/60b97f7493128485fc9529b46365fa70.jpg?1723881368)