今日は3・4年生の読み聞かせでした。
「ひみつのひきだしあけた?」あまんきみこ・さく やまわきゆりこ・え
を読みました。
今日の小学校はクラス人数が結構多いので、少し読みづらい感じがありますが、
静かに、それでも、ちゃんと反応しながら聞いてくれていました。
途中、チイばあちゃんが歌うところがあります。
「まえから ほしいと おもってた
べれーぼうが できるのは
きょうと きまった ホウ」
最後の「ホウ」を少しレイザーラモン入って読んだら、
案の定、男の子たちが「にっこり」してくれました。
こんな読み方だめかしら・・・。
いつも笑いを入れたいの。
「ひみつのひきだしあけた?」あまんきみこ・さく やまわきゆりこ・え
を読みました。
今日の小学校はクラス人数が結構多いので、少し読みづらい感じがありますが、
静かに、それでも、ちゃんと反応しながら聞いてくれていました。
途中、チイばあちゃんが歌うところがあります。
「まえから ほしいと おもってた
べれーぼうが できるのは
きょうと きまった ホウ」
最後の「ホウ」を少しレイザーラモン入って読んだら、
案の定、男の子たちが「にっこり」してくれました。
こんな読み方だめかしら・・・。
いつも笑いを入れたいの。