先日気付いたのですが太郎には一日のルーティーンがあって
それを忠実にやっているんです
前までは飼い主が一日家にいる時はゲージに入る事は無かったのですが
今は飼い主が家にいても留守をしている時間帯はゲージで寝ているんです
太郎いるの?
🐶なに
寝てたの?この中でどうやって寝てるの?
🐶うるさいな~こうやって
もう少し大きい物にした方が良いかな?
我が家の夕飯は19時この時間になると
太郎もトイレに行ったり食事準備を始める
遅れそうな時は要求をしてくる
お昼を食べ過ぎて夕飯食べたくない時って無いですか?
太郎だけ食べさせても良いのですが
飼い主も腹いっぱいと言いながら
後で必ず何か食べたくなるでしょ
その時に何か食べていると
太郎も何かくれてって騒ぎ出すので
結局太郎と一緒に夕飯を取る
飼い始めた頃に犬が
飼い主の食事中に欲しがったり吠えたりしない
しつけをしっかりしとけばよかった(反省)
お腹が減ってない時は作るのも面倒で
冷凍のご飯とレトルトカレーにしようと思うのですが
おひとり様が、学生でもないのになんか寂しい食事って
思われそうで必ず何か足す
今日は冷凍の肉と太郎の薬用のかぼちゃの冷凍を入れて
本日のカレー
太郎のおかげで規則正しい生活を送れてるのかな
太郎に合わせるのも大変です(笑)