■鳥道楽■ネケネケ
鳥・面白いこと好きな心の中はoutdoor派の管理人。好きな言葉は塞翁が馬。
 




大山三峰山
昨日行ってきました。
出発時刻が昼12時と、遅かったので、鎖場1つを残す、あと一息手前でUターン、下山してきました。
次回行く時は、山頂まで行きたいのです、、

今回はいつもの運動靴はやめて、軽登山靴を履いてました。
沢の近くの細い道、石がガラガラと崩れやすい場所で、高所恐怖症の人には困難な道のりかもしれません、、
そういえば山ヒルに足の血を吸われたようです。

登頂部まで行く途中に、長いトンネルがあって・・まるで(千と千尋の神隠し)の冒頭で出てきたように、中には電灯がひとつも無く、真っ暗。明かりの見える方向へゆっくり歩いているうちに遠近感が解らなくなり、いつまで経っても出口に近づかない錯覚すら覚えてしまいました。ちなみに帰り際に、どのくらいの時間トンネルを歩いているのか計った所、約2,3分でありました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )