あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

車選び もうなんでもいい編

2007年01月27日 | 徒然日記
車屋の下取り車は、なんか微妙すぎた。
アルトバンに、セルボの下グレード
天井剥げセルボSRのほうがかっこよい。

一個前のアルトと聞いていったが二個前の。
当然4速。

最近の車は背の高い車とデザインが悪いばかりで欲しい車はない。今の車と20年もしくは30年前の車を見て、どっちがかっこよいか言うまでも無いでしょ。

最近の物って、個性が無いです。
かっこいいんだけど、何か物足りないデザイン
だしのない味噌汁みたいな感じ。

デザイナーは自分のデザインした車に乗りたいのかなと思う。
作りたいから作る。乗りたいから作るじゃなくなったのなら、寂しいな。
売れる車、利益の上がる車か。

会社は慈善事業じゃないから、利益が出るものを作るのは当然だが
完全に欲に走ると見えなくなるものがあるな。
売れそうなポイントをついた画期的な車は出ないのだろうか。

スポーツカーが無い時代が来た。

趣味のような車が各社から一台くらいはあってもいいのだが
コメント