5月頭以来久々です
夏祭りの撮影にいきましたが公開するつもりはないので(人物が写っている故に)悪しからず
使用機材
いつものRSに旧式35ミリ
STYLUS1
ミラーショックもなく手振れも最低限に押さえられます
正直言うとRSでの一番明るいレンズがこれなんです
流石プロ機なだけあって巻き取り早い
少し前までは低速巻き取り設定でしたけど、高速設定にしておいて正解でした
気合いと勘のノーファインダー撮影
(別に画角分かっていれば、普通に撮影できます。但し50ミリ以下)
アイピースシャッター閉じてなかったので盛大に光線漏れしてる模様
後ろにバルーンライト(夜間工事現場にある眩しくないライト)が鎮座してましたし
一緒に持っていたデジカムも同じように撮影
デジカメが楽っていうのを再認識です。今時フィルムで撮影は能無しのすることだ(ぉぃ
STYLUS1いいっすねさいつよですわディスコンになったのが惜しまれる
夏祭りの撮影にいきましたが公開するつもりはないので(人物が写っている故に)悪しからず
使用機材
いつものRSに旧式35ミリ
STYLUS1
ミラーショックもなく手振れも最低限に押さえられます
正直言うとRSでの一番明るいレンズがこれなんです
流石プロ機なだけあって巻き取り早い
少し前までは低速巻き取り設定でしたけど、高速設定にしておいて正解でした
気合いと勘のノーファインダー撮影
(別に画角分かっていれば、普通に撮影できます。但し50ミリ以下)
アイピースシャッター閉じてなかったので盛大に光線漏れしてる模様
後ろにバルーンライト(夜間工事現場にある眩しくないライト)が鎮座してましたし
一緒に持っていたデジカムも同じように撮影
デジカメが楽っていうのを再認識です。今時フィルムで撮影は能無しのすることだ(ぉぃ
STYLUS1いいっすねさいつよですわディスコンになったのが惜しまれる