Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

ジガ・ヴェルトフ

2012年05月25日 | CINEMA
戦前のソビエト時代の映画監督に、ジガ・ヴェルトフという人がいます。

資本主義諸国が大恐慌の荒波にもまれている時、第1次五か年計画の成功による繁栄を謳歌していたソヴィエトをドキュメンタリータッチで描いた、

邦題「これがロシヤだ」というのが有名です(こちらをご覧ください)。

この解説にも書いてありますが、「世界でもっとも重要なことは世界を映画的に感じること」であると、彼は宣言し、「私は一(いち)キノグラース(映画眼)だ。
私はー(いち)機械の眼だ。私、機械は、私ひとりだけが見ることのできる世界を諸君に示す。」と述べています。

1930年代前後のソヴィエトを知るにはよい資料だと思います。

映像的に斬新なところもあり、ゴダールなどのヌーベルバーグにも影響を与えたといわれています。その片鱗は、本作品にも垣間見られます。

それでは、以下、お楽しみください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの風

2012年05月25日 | MUSIC&ART
レヴァンフランセ(フランスの風)という木管楽器のスタープレーヤーからなるドリームチームが今年も来てました。

先週「らららクラシック」にも出てました。

レヴァンフランセは、以前にコンサート行きました(こちらを参照)。

やっぱ、相変わらず、すごいです。


ルーセルのディヴェルティスメント、とっても、かる~く演奏してましたね。

レヴァンフランセではないですが、ルーセルのディヴェルティスメント、ロジェのアンサンブルでもやってます。
                ↓



French Chamber Music / Elegie
クリエーター情報なし
Polygram Records


レヴァンフランセのじゃないけど、ありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(木)のつぶやき

2012年05月25日 | Blog徒然草
13:55 from gooBlog production
福原希巳江 できること blog.goo.ne.jp/neoxenakis/e/3…

14:18 from gooBlog production
YouTubeの画像や音楽をipodなどに取り込む方法 blog.goo.ne.jp/neoxenakis/e/f…

by neoxenakis on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする