Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

お待たせいたしました、台湾コンサートの情報です(妻の日記より)

2011年05月23日 | 台湾旅行




文章を書くのがめんどくさいので妻の日記をそのまま引用しよう・・・。

妻の日記から・・・

台湾でクラシックコンサートを聴く日本人は少ないようで、
個人のブログや旅行記を探してもほとんど情報がありません。
で、ホール内画像。
左はロビーでプレコンサートのレクチャー中。
右は内緒のホール内写真。
※ホール内は開演前でも撮影禁止。デジカメ出してたら係に注意された。
他にフラッシュたいてる人いたけど。

アジア最大のパイプオルガンはうまく撮れなかったけど、
舞台後ろの全面を覆う大きさ。でかいというか壮観。
プーランクを聴いてみたい。

客席数2千ぐらいですが舞台の天井高がとても高く感じます。
音がばんばん上に飛んでいく。
バルコニー席や3階席で聴くほうがいいかも。

・・・ここまで、妻の日記です。

このままで終らせようとしたのですが、著作権者がうるさいので、ここから文章を書きます。


というわけで、中は、ちょっと古い普通のホールです。

コンサートは、指揮者が熱くて、楽団員たちもノリノリで、楽しかったです。

チケット代は、アリーナ席ほぼ最前列(S席にあたる)で、4500円くらいでした。

妻の日記にあるとおり、2階以上のほうがいい響きかも・・・。

チケットの取り方は、まず、国立文化中心のホームぺージにアクセスし、スケジュールを検索してネットから申し込む。

コンサートまでまだ日数がある場合は、セブンイレブンでチケットを発券してもらえますが、前日とかの場合(観光客はこの可能性のほうがはるかに高いですよね)、チケットの引き取りは、MRTの雙連駅の新光三越の最上階にあるチケットセンターでしかできません。

これが判るまで、4時間くらい費やしました。やはり、語学はやっておくもんですな。

セブンイレブンの兄ちゃん、おばちゃん、台北駅の新光三越のおねえさん、御迷惑おかけしました、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日(日)のつぶやき

2011年05月23日 | Blog徒然草
23:01 from goo
健康的な食事 #goo_neoxenakis http://goo.gl/aSc6d
by neoxenakis on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康的な食事

2011年05月22日 | ずっと健康で暮らしたい!!!
うちの食事は、高たんぱく、高脂肪、高血糖な食事が多いのですが、本当にこれではやばいので、最近は、魚などを中心に和食を多くしてます。
今日の献立は、イカのマリネ、豆腐と野菜ときのこの炒め煮、イサキの塩焼き、ミョウガの味噌汁、ごはん、日本酒でした。
でも、肉とか脂とかを抜くとお腹が空きますね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(木)のつぶやき

2011年05月20日 | Blog徒然草
00:38 from ついっぷる/twipple (Re: @d_dindon
@d_dindon ごめん詳細はDMで。おやすみ。
22:35 from goo
VOODOO LAB ペダルパワー2プラス 祝 名機復活! #goo_neoxenakis http://blog.goo.ne.jp/neoxenakis/e/71bed3de41f402106b24289366216568
by neoxenakis on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOODOO LAB ペダルパワー2プラス 祝 名機復活!

2011年05月19日 | MUSIC&ART
「ベダルパワー2プラス」が復活を待つ声に応え、ついに再生産されました。

ペダルパワー2プラスは、9V動作のエフェクターに最大8系統電源供給が可能な電源ユニットです。

各出力には8系統完全独立の電源フィルター、ショートプロテクション、安定化電源回路を備え、それぞれの出力ごとに安定したDC出力が得られるように設計されています。

つまり、各出力ごとに独立したレギュレートがなされており、形としては「8つのACアダプタを使った」のと同様の動きをさせることが出来る、と言う点です。



これにより、例えば通常のほとんどの場合そうですが、電流を分配、分岐するタイプのパワーサプライだと、デジタル回路とアナログ回路のペダルを同時に使うとノイズが出てしまったり、Xotic Robotalkや、センタープラス等の電源を使う一部のペダルとセンターマイナスのペダルを一つのパワーサプライで動かすことができなかったりしますよね。

でも、このPedal Power 2 Plusならば8つの別々のアダプタを使っているのと同じ形となりますので、それらの問題がおこらないわけです。

そして、ペダルパワー2プラスの最大の特徴は、背面のDIPスイッチ切り替えにより、4系統が12.3Vまでの出力に対応できることです。



加えて、別の2系統がLine 6社のペダルエフェクト(DL4等)の様な高消費電流ユニットの電源用に対応。そして、残りの2系統をSAG出力としてDC出力電圧を4V~9Vに調整することを可能としています。

これは電池の電圧が低下した状態をシミュレートでき、トランジスターやOPアンプを使用したファズやディストーションの音色に変化をつけることが出来る機能です。




サイズは、背面の電源コードと手前の端子にケーブルを接続した場合、ボード内では場所がけっこう必要となってしまいます。
だいたい、BOSSペダルを2つ並べてボードに入れるつもりでお願いします(パッチケーブルも含めて)。重さも900gと、けっこう重量があります。

ちなみに、ボード内で場所をとらない、軽いパワーサプライを探しておられる方ならば私はMAXON PS2をオススメします。こっちも近日出品します。PS2は電源を付属のアダプタから取り、さらに各端子が上面に設置されていますので、本体の置き場所だけ確保すればOKですし、重さもアダプタまで全部含めても300gを超えない程度です。

逆に、各出力ごとに独立した安定性や、ご紹介したような機能が必要という方には、Pedal Power 2 Plusがいいと思います。



出品サイトはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする