羽鳥操の日々あれこれ

「からだはいちばん身近な自然」ほんとうにそうなの?自然さと文化のはざ間で何が起こっているのか、語り合ってみたい。

鎌○ぬ

2008年06月17日 20時21分58秒 | Weblog
 お正月に手に入れた扇子をを使い始めた。
 柿渋をぬった‘かまわぬ’団十郎扇子である。
‘鎌’に‘○’に‘ぬ’が描かれている。
 白檀の香りがしみ込ませてあって、微風とともに鼻腔に入り込み、軽く刺激してくれる。
 体操のレッスンや授業でほてったからだと意識に、清涼剤である。

 夏は夏の楽しみがある。
 今日は、これだけ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする