日産ギャラリー札幌で、1月21日(金)~2月14日(月)まで開催されている「Potential for Your Driving」に、行ってきました
2月12日(土)14:00からは、レーシングドライバーの本山哲選手トークショーがありますよ

1966年の第3回日本グランプリで優勝したR380-Iです。
ボディは軽量なアルミ製とし、フロントカウルはFRP製で660Kgと軽量でした。





タイプ R380-I
全長 3,930mm全幅 1,580mm全高 1,035mm
ホイールベース2,360mm
トレッド 前1,280mm後1,260mm
乾燥重量660kg
エンジン排気量1,996cc
エンジン圧縮比11.0:1
エンジン出力200ps/8000rpm以上
燃料供給ウェーバー40DCOE×3
変速機ヒューランド・HD5(5段MT)
装着タイヤ ダンロップ・R6




2008年のスーパーGT500において、開幕2連勝をとげてGT-Rの復活を強烈に印象づけたのが、XANAVI NISMO GT-Rです。






上の車は、スカイラインスーパーシルエット(スーパーシルエットシリーズ 1982年:R30)
外観は市販乗用車に似せて作られていますが、シャシーやエンジンはレース専用設計で、外観(シルエット)だけが市販車に似せて作られています。
でも、なんか凄い出っ歯なレースカーですよね。
下の車は、1990年全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(JSPC)およびル・マン24時間レース用に日産自動車が製作したグループCカーです。





NISSAN R90CP:
全長:4800mm全幅:1990mm全高:1100mm
重量:900kg+
ホイールベース:2794mm
エンジン:ニッサンVRH35Z 水冷V型8気筒DOHCツインターボ
排気量 :3486㏄
最高出力:over800ps/7600rpm
トランスミッション 5速
日産ギャラリー札幌
札幌市中央区南1条西3丁目ラ・ガレリア(1F・2F)
営業時間:10:30~20:00

2月12日(土)14:00からは、レーシングドライバーの本山哲選手トークショーがありますよ


1966年の第3回日本グランプリで優勝したR380-Iです。
ボディは軽量なアルミ製とし、フロントカウルはFRP製で660Kgと軽量でした。





タイプ R380-I
全長 3,930mm全幅 1,580mm全高 1,035mm
ホイールベース2,360mm
トレッド 前1,280mm後1,260mm
乾燥重量660kg
エンジン排気量1,996cc
エンジン圧縮比11.0:1
エンジン出力200ps/8000rpm以上
燃料供給ウェーバー40DCOE×3
変速機ヒューランド・HD5(5段MT)
装着タイヤ ダンロップ・R6




2008年のスーパーGT500において、開幕2連勝をとげてGT-Rの復活を強烈に印象づけたのが、XANAVI NISMO GT-Rです。






上の車は、スカイラインスーパーシルエット(スーパーシルエットシリーズ 1982年:R30)
外観は市販乗用車に似せて作られていますが、シャシーやエンジンはレース専用設計で、外観(シルエット)だけが市販車に似せて作られています。
でも、なんか凄い出っ歯なレースカーですよね。
下の車は、1990年全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(JSPC)およびル・マン24時間レース用に日産自動車が製作したグループCカーです。





NISSAN R90CP:
全長:4800mm全幅:1990mm全高:1100mm
重量:900kg+
ホイールベース:2794mm
エンジン:ニッサンVRH35Z 水冷V型8気筒DOHCツインターボ
排気量 :3486㏄
最高出力:over800ps/7600rpm
トランスミッション 5速
日産ギャラリー札幌
札幌市中央区南1条西3丁目ラ・ガレリア(1F・2F)
営業時間:10:30~20:00