2月になっちゃいましたが、今年初の「けん豆」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/14eb0f299a616be71f1893caf6e8bced.jpg)
雪が積もって歩道も真っ白ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/83becde23c4c08fd4717692bf214c752.jpg)
テーブルに座ると、なにやら小さなノートが‥新しいお品書きになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/c475d61723d3714b9f76bb18db193deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/82/96f374bf0a532a67dbc5cca5f8b82cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/0ee1096bc58cc5cb10941fd62a5ce477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/80/03302e2a2f390f17af8d4f5b23450492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/b479c40d2ff10e618ac09b04f322a8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/0066a7dfd94ccdcb0d5b440e1db0aa74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/64a5d111469ad7ef13e0f2e0f49a2e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/bae254e2d0f49dace2d728fd3eed4ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/bb6dfd103314cec6957b6a09da970604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/89b8f24578e90c1307d3b85e908fb28f.jpg)
ノート形式なので写真の枚数が凄いことにヾ(;´▽`A``アセアセ
お品書きのメニューが増えていますね。
鴨南蛮もあります![](/img_emoji/チョキ.gif)
日本酒も提供されるようになったので、一品料理を肴に日本酒も良いですね![](/img_emoji/パー.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/23a42b36b6297c69b61bd25303b69d86.jpg)
で、今日は冬季限定の「牡蠣そば」にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/161f3bb2143c39c25c474e09be29f5bb.jpg)
プリップリで大粒の牡蠣が6個も入って、海のミルクたっぷりのウンマイ牡蠣でした\(^ ^)/
牡蠣の出汁もあってか、なぜか、この汁で湯豆腐が食べたくなっちゃったいました(≧∇≦)ノ彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/33fc345d29440d5d9d77b98ba336937d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/e2fa98fa5d9747ab268a23533984be7f.jpg)
そばも相変わらず、ウンマイそばです\(@^0^@)/♪
ご馳走様でしたm(__)m
そば屋「けん豆」
場所:札幌市豊平区平岸5条7丁目8-27 新晃ビル1F
電話:011-302-0149
営業時間:昼11:30~15:00 夕方18:00~蕎麦が無くなり次第終了
定休日:木曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/14eb0f299a616be71f1893caf6e8bced.jpg)
雪が積もって歩道も真っ白ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/83becde23c4c08fd4717692bf214c752.jpg)
テーブルに座ると、なにやら小さなノートが‥新しいお品書きになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/c475d61723d3714b9f76bb18db193deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/82/96f374bf0a532a67dbc5cca5f8b82cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/0ee1096bc58cc5cb10941fd62a5ce477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/80/03302e2a2f390f17af8d4f5b23450492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/b479c40d2ff10e618ac09b04f322a8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/0066a7dfd94ccdcb0d5b440e1db0aa74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/64a5d111469ad7ef13e0f2e0f49a2e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/bae254e2d0f49dace2d728fd3eed4ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/bb6dfd103314cec6957b6a09da970604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/89b8f24578e90c1307d3b85e908fb28f.jpg)
ノート形式なので写真の枚数が凄いことにヾ(;´▽`A``アセアセ
お品書きのメニューが増えていますね。
鴨南蛮もあります
![](/img_emoji/チョキ.gif)
日本酒も提供されるようになったので、一品料理を肴に日本酒も良いですね
![](/img_emoji/パー.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/23a42b36b6297c69b61bd25303b69d86.jpg)
で、今日は冬季限定の「牡蠣そば」にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/161f3bb2143c39c25c474e09be29f5bb.jpg)
プリップリで大粒の牡蠣が6個も入って、海のミルクたっぷりのウンマイ牡蠣でした\(^ ^)/
牡蠣の出汁もあってか、なぜか、この汁で湯豆腐が食べたくなっちゃったいました(≧∇≦)ノ彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0f/33fc345d29440d5d9d77b98ba336937d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/e2fa98fa5d9747ab268a23533984be7f.jpg)
そばも相変わらず、ウンマイそばです\(@^0^@)/♪
ご馳走様でしたm(__)m
そば屋「けん豆」
場所:札幌市豊平区平岸5条7丁目8-27 新晃ビル1F
電話:011-302-0149
営業時間:昼11:30~15:00 夕方18:00~蕎麦が無くなり次第終了
定休日:木曜日