7月18日から3泊4日で、久しぶりに道東旅行に行って来ました。
写真撮影がメインではなく、道の駅巡りなので撮影は少しだけでした。
18日の道の駅は、「おとふけ」「うらほろ」「ステラ★ほんべつ」「阿寒丹頂の里」「しらぬか恋問」の5駅で、宿泊は釧路ロイヤルイン。走行距離は約420キロです。
釧路ロイヤルインは、宿泊料が安いのに無料の朝食が付きますので、釧路に泊まるときはいつもここです。
朝食のパンが焼きたてで20種類以上あり、お惣菜も高級温泉ホテルに負けず劣らずで美味しいのですよ。
釧路の夕日だけを撮ろうと思っていたのですが、残念ながら厚い雲で太陽はまるっきり見えませんでした。
仕方がないので、釧路川の夜の撮影です。
なんてことは無い写真しか撮れず、このあとは鴨さんと遊んでいました。
なんか用かって見られました(笑)
同じ鴨さんと遊んでいたのですが、水面に降りたので撮ろうとしたら・・飛んで行ってしまって、サヨナラされてしまい撮影は終了・・。
釧路ロイヤルインの朝食
パンを食べ過ぎました。お惣菜の種類も沢山あるのですが、ほんの少しだけ(笑)
釧路に来たら外せないのが、つぶ焼きと釧路ラーメンです。
つぶ焼き・・・出汁を飲んでから、つぶを串で取り出して食べますが、地酒の福司の日本酒がピッタリなんです。
釧路ラーメンは醤油ですよ。
写真撮影がメインではなく、道の駅巡りなので撮影は少しだけでした。
18日の道の駅は、「おとふけ」「うらほろ」「ステラ★ほんべつ」「阿寒丹頂の里」「しらぬか恋問」の5駅で、宿泊は釧路ロイヤルイン。走行距離は約420キロです。
釧路ロイヤルインは、宿泊料が安いのに無料の朝食が付きますので、釧路に泊まるときはいつもここです。
朝食のパンが焼きたてで20種類以上あり、お惣菜も高級温泉ホテルに負けず劣らずで美味しいのですよ。
釧路の夕日だけを撮ろうと思っていたのですが、残念ながら厚い雲で太陽はまるっきり見えませんでした。
仕方がないので、釧路川の夜の撮影です。
なんてことは無い写真しか撮れず、このあとは鴨さんと遊んでいました。
なんか用かって見られました(笑)
同じ鴨さんと遊んでいたのですが、水面に降りたので撮ろうとしたら・・飛んで行ってしまって、サヨナラされてしまい撮影は終了・・。
釧路ロイヤルインの朝食
パンを食べ過ぎました。お惣菜の種類も沢山あるのですが、ほんの少しだけ(笑)
釧路に来たら外せないのが、つぶ焼きと釧路ラーメンです。
つぶ焼き・・・出汁を飲んでから、つぶを串で取り出して食べますが、地酒の福司の日本酒がピッタリなんです。
釧路ラーメンは醤油ですよ。