9月にも行きましたが、奥さんからのリクエストもあり結婚記念日近くには旅行ということで、また湯の川温泉プリンスホテル渚亭に行って来ました。
前回いただいた函館グルメクーポンは終了していましたが、地域共通クーポンをいただいたので前回と同じく4,000円分使えました。
道南の紅葉は少しばかり行くのが早過ぎて、まだまだ紅葉にはなっていませんでした。
初日は撮るものもなく真っすぐホテルに直行しましたので、部屋の露天風呂から夕焼け小焼けと漁火の撮影で終わりです。
今回はチェックイン開始時間前に到着するように行き、前回は大浴場に入らなかったので誰も居ない時間を狙って行きました。
さすがに誰も入浴している人は居なく、ゆっくりと大浴場にも浸かることが出来ました。
大浴場の露天風呂に入っていると、少しばかり空が焼けそうな感じでしたので、部屋に戻り・・・またスッポンポンで部屋の露天風呂から撮影でした(笑)




夕焼けは小焼けで、この後は雲に隠されて終わってしまいました。
夕食は17時30分からでしたので10分前に行き、最初の客として海の見える仕切られたカウンター席でした。
夕食を終えてから、また露天風呂で半身浴をしながら漁火の撮影を(^^)/

スルメイカのイカ釣り漁船は、前回と違って大漁船団でした。


お月さんが函館山に近づくにつれ雲が厚くなり、函館山、漁火、お月さんのコラボは思ったようになりませんでした。
夜景の2枚目の写真のように、お月さんが出ていればね・・残念でした。
【番外編】


前回よりも部屋の露天風呂は少し狭かったです。







食べ過ぎました(笑)
さらにデザートも食べちゃいました。



ホンマに食べ過ぎですよね、でも美味しかったから仕方がない(笑)
今日はここまでです。
明日は忙しいのでアップできませんが、次回は初めて行く香雪園での撮影したものをアップします。
前回いただいた函館グルメクーポンは終了していましたが、地域共通クーポンをいただいたので前回と同じく4,000円分使えました。
道南の紅葉は少しばかり行くのが早過ぎて、まだまだ紅葉にはなっていませんでした。
初日は撮るものもなく真っすぐホテルに直行しましたので、部屋の露天風呂から夕焼け小焼けと漁火の撮影で終わりです。
今回はチェックイン開始時間前に到着するように行き、前回は大浴場に入らなかったので誰も居ない時間を狙って行きました。
さすがに誰も入浴している人は居なく、ゆっくりと大浴場にも浸かることが出来ました。
大浴場の露天風呂に入っていると、少しばかり空が焼けそうな感じでしたので、部屋に戻り・・・またスッポンポンで部屋の露天風呂から撮影でした(笑)




夕焼けは小焼けで、この後は雲に隠されて終わってしまいました。
夕食は17時30分からでしたので10分前に行き、最初の客として海の見える仕切られたカウンター席でした。
夕食を終えてから、また露天風呂で半身浴をしながら漁火の撮影を(^^)/

スルメイカのイカ釣り漁船は、前回と違って大漁船団でした。


お月さんが函館山に近づくにつれ雲が厚くなり、函館山、漁火、お月さんのコラボは思ったようになりませんでした。
夜景の2枚目の写真のように、お月さんが出ていればね・・残念でした。
【番外編】


前回よりも部屋の露天風呂は少し狭かったです。







食べ過ぎました(笑)
さらにデザートも食べちゃいました。



ホンマに食べ過ぎですよね、でも美味しかったから仕方がない(笑)
今日はここまでです。
明日は忙しいのでアップできませんが、次回は初めて行く香雪園での撮影したものをアップします。
雲の隙間から1枚目から4枚目まで光の加減が違って
良いですね~~(夕焼けは小焼け)
歌いたくなりますよ♪
スルメイカのイカ釣り漁船と月のコラボ・・狙って
いらっしゃったのですね!気持ちがわかります
GOTOキャンペーンをしっかり利用されて良かったですね~~私は子守りの間、仕事の、間を縫っていますがやっと土曜日は出ていくことが出来そうです?
次も計画していますが・・??お食事も上品でおいしそう~~(^^♪
何回も入ったので、少し湯疲れしてしまったかもしれませんが(笑)
一番撮りたかった漁火と函館山方面の夜景に月が、残念ながら雲に邪魔されてしまいました。
自然が相手ですから、仕方がないですね。
もう、あまり多く食べられないので部屋の会食コースよりも、好きなものが食べられるビュッフェの方が好みになりました。
ここの料理は美味しいですよ。
肉も大沼牛で柔らかかったです。
土曜日にGOTOトラベルを使って旅行されるのですね。
感染には気を付けて、楽しんできてください。
今度、ぜひスッポンポンの後姿を激写で・・
写真のイメージがガタガタに崩れ落ちます(^-^;