イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

国際スキー場は快晴でした。

2022年02月12日 10時46分54秒 | その他
2月10日の国際スキー場は快晴で、バーンの荒れも少なく滑りやすかったです。
天気の良い日のスキーは楽しいですよ。

国際スキー場のゴンドラ頂上から、石狩湾が望めて絶景です。


ヘルメットにゴーグル、アンダーアーマーのマスクだと誰だか分りませんね。


今シーズンのウエアーは孫のお下がり・・Mサイズ(笑)
孫が大きくなってしまい昨年に買ったウエアーは小さく、今シーズン用の孫は2ランク大きなXLです。

孫と行かないときは孫のウエアーを借ります。
黄と黒の派手なウエアーですが、実際の私のサイズはLなのです。


スキーウエアーって、ワンサイズ小さくても大きくても問題ないのですよ(笑)
ゴーグルに部屋が写っちゃっている(爆笑)

滑走データ・・最高速度は63.7キロ・・80キロ以上で滑る輩も居ますが、この歳で80キロで転倒したら大けがですよね。


GPSで滑走データのログが取れます。
便利になったものですね。



写真素材無料【写真AC】


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう雪は降らないでよ~(涙) | トップ | 快晴の国際スキー場でした。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリンピック (tango)
2022-02-13 06:57:43
小林選手の活躍で北海道は賑やかに沸いているのではないでしょうか?
オミクロンどころではにですよね(わらい)
お孫さんのウエアーが入るなんて・・?
晴れた景色はすがすがしい気持ちにさせてくれます
でも雪かきも大変?
滑らないように大変ですね!
私たちにはとても歩くことが出来ません。こちらは
雪はチラホラするだけでも大騒ぎ・・・
スキーできるチャンスが羨ましい~~
世界が違います!
返信する
tangoさんへ (イワン)
2022-02-13 09:40:00
tangoさん、身長からだとMサイズでも範囲なのですが、腹回りだけが問題でした(笑)
定年後に増えた腹回りを、夏から減量を初めて腹回りのサイズをメタボ規定以下にしたおかげで、孫のお下がりが着られるようになったのです。
孫の新調したスキーウェアーはXLで、私が下を履くと裾が床を擦ってしまいますが、スキーブーツを履けば問題なく、逆に足が長く見えて良いかも、です(笑)

こちらでも転倒する人が増えて、整形外科は忙しいと言っていました。
歩き慣れていても、ちょっと油断すると転びますね。
今年は私も2回ほど転びましたよ。

天気の良い日のスキーは楽しいですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事