いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

休眠に入ってきた「さくらそう」

2009年07月02日 | さくらそうを楽しむ
さくらそうのポットも休眠に入ってきました。
葉がだんだん枯れてきています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が心、すでに宮崎にあらず

2009年07月02日 | 季節を遊ぶ
東国原知事まだ国政転身模索 「自民が2条件飲めば」(朝日新聞) - goo ニュース

最近のニュースを見ていると、心は東京(国会)の方を向いている。県民の方は眼中に無いようですネ。
自民党の弱みに付け込んで、自分を高く売る最大のチャンスを逃さないように思えてならないのです。
1国会議員になって何ができるんだろうか。
宮崎県を売り出すことが出来たのは、知事だから出来たのでしょう。
知事選のマニフェストは、どのくらい実行(進捗)出来たのでしょうか。
まあ、知事になって頻繁に東京のテレビに出ていたのも、宮崎を売り出すより、自分を高く売るための手段に使っていたと思えてなりません。
マニフェストを実行するのに県知事では限界があるなんて、言うのでしょうか。
企業人として経験から、上司が口にする「会社の為」は、「上司の自分自身」の為が本音ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする