いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

会費を郵便局から振り込む

2011年12月27日 | さくらそうを楽しむ
さくらそうの趣味の会の会費を郵便局から振り込みました。
会費の納入だけで、総会などの会の活動に参加していません。
2月に総会があります。丁度、さくらそう教室と重なったりします。
サラリーマンですので、土日はさくらそうの植え替えで忙しいので参加できません。

会により、入会金(1、000円~)があります。
連絡先を記載しましたので、入会希望者は連絡してみてください。

資料を見ると、さくらそう会には、2002年に入会していました。
もう10年です。
総会には1度も参加していません。
会費だけの納入会員で申し訳ないと思っています。

連絡先は、
郵便番号:187-0034
住所:東京都小平市栄町3-14-2 鳥居方
入会金:1000円、年会費:2000円。

名義:さくらそう会
郵便振替番号:00160-0-84540


埼玉さくらそう会も2002年でした。
10年です。総会には2回、出席しています。
連絡先は、
郵便番号:330-0052
住所:埼玉県さいたま市浦和区本太5-13-2 石塚 達三方
入会金:2000円、年会費:2000円。

名義:埼玉さくらそう会
郵便振替番号:00140-2ー11326


浪華さくらそう会は、2008年です。
最近の入会です。
連絡先は、
郵便番号:590-0015
住所:大阪府堺市堺区南田出井町4-4-27 廣田友重 方
入会金:1000円、年会費:3000円。


名義:浪華さくらそう会
郵便振替番号:00990-6-34889