いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

土づくり推進フォーラム講演会

2013年07月31日 | グリーンアドバイザー


 7月30日、日本教育会館での土づくりフォーラム講演会に参加しました。
講演のテーマは「最近の土壌病害、センチュウ害の診断と対策」でした。
1、「最近の土壌生物性の診断と対策の動向」片倉チッカリン株式会社 技術顧問 野口 勝憲氏
2、緑肥作物による土壌病害、センチュウ害対策」 雪印種苗株式会社 研究開発本部 宮崎研究農場長 立花 正氏
3、スイカ急性萎凋症多発地帯の土壌診断と総合防除対策」 東京農業大学 生産環境化学研究室 助教 大島 宏行氏
4、野菜産地における総合的土壌病害対策の取り組み」JAちばみどり 営農センターそうさ 主任 大木 義郎氏

4人からの講演がありましたが、
感想として「趣味の世界からの参加」では、専門的な話で理解するのは難しいです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする