昨年、65才の誕生日を迎えました。
2018年3月31日が退職となります。
退職日までの時間を有効に使って、サクラソウ植え替えをやっていきます。
3分の1ぐらいを植え替えました。
大きな芽が4芽揃えられない品種は、ビニールポット植えにしました。
植え替えた半分は、ビニールポットになりました。
8月から10月にかけて、雨が多かったので、新しいサクラソウの芽が出来たのに腐っています。
サクラソウの培養土を変えました。
今までは腐葉土・赤玉土を基本にしてきましたが、
鹿沼土を1割混ぜて培養土を作りました。
今年も、ふかや緑の王国で2月14日(水)にサクラソウ教室を行います。
詳しくは、広報ふかやの2018年1月号で確認してください。
カテゴリー
- 畑日記(83)
- 塾長日記(34)
- 草あそび(9)
- 地域活動(5)
- 季節を遊ぶ(266)
- さくらそうを楽しむ(479)
- さくらそうの栽培講習会(33)
- さくらそう図鑑(65)
- 草もの盆栽を楽しむ(115)
- 山野草や盆栽の展示会(135)
- 山野草のあるお店(1)
- 我が家の植物図鑑(86)
- 講習会資料(7)
- 「ふかや 緑の王国」の四季(167)
- 花と緑の散歩道(105)
- JA花園・農産物直売所(24)
- 平和と民主主義(12)
- グリーンアドバイザー(60)
- 全労済・彩北地区協力員活動(6)
- 秩父札所(1)