いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

タマネギを植えはじめました

2023年10月31日 | 畑日記

 タマネギを植えはじめました。
タマネギは種を撒いて、50日から55日が植え時と言うことなので、早生の「スパート」を植えはじめました。
隣の畝には「七宝 早生7号」を植える予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの苗

2023年10月31日 | 畑日記

 タマネギの苗の生育状況です。
苗を植える時期にきました。
右側が9月9日に撒いた「七宝 早生7号」、左側が9月23日中性の「OK黄」です。
1週間の差で苗の大きさが違います。
今年の栽培品種は、早生の「スパート」、「七宝早生7号」と中性種「OK黄」中晩生種「ネオアース」です。
これから早生品種から植えていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする