いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

銘鑑「櫻草見立相撲」

2009年01月24日 | さくらそうを楽しむ
浪華さくらそう会の山原 茂様から、銘鑑「櫻草見立相撲」を送っていただきました。誠文堂新光社から「世界のプリムラ」に掲載されたものです。相撲の番付表と同じように、大関・関脇・小結・前頭で430種が掲載されています。番付けは、金銭的なランク付けのカタログです。大関の金額は?わかりませんが。
発行は、文久元辛酉仲春(1861年)に、尾陽金城東(尾張=現在の名古屋)で出版されたものです。
江戸以外の地域でも、さくらそうの栽培がされていた証拠です。
約150年前です。そんな古い時代の印刷物が残っているのです。
4月の展示会には掲示したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の窓から見る夕焼け

2009年01月19日 | 季節を遊ぶ
職場の窓から見える風景です。
会社を出る頃は暗くなっています。
家に着くのは8時ごろのなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回さくらそう展は、4月18日~19日

2009年01月18日 | さくらそうを楽しむ
さくらそうの展示会の予約に、「道の駅はなぞの」のアルエットに行って来ました。今年で12回目となります。今回の展示会のメインは、何にしょうかな!。
去年、Y氏は「自生種」の出品をして頂きました。
八重咲きの展示は、3年目になります。
今年は?。これから考えます。協力者の開拓も。
「趣味の山野草」の雑誌の展示会情報に載せてもらうように、ハガキを出しました。

日時:4月18日(土)~19日(日)、午前10時~午後5時
場所:道の駅・はなぞの「アルエット」2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらそうの植え替え講習会

2009年01月17日 | さくらそうの栽培講習会
今年で、11回目のさくらそうの植え替え講習会を行います。
10年も講習会を行っているので、参加者は15名前後です。
鉢の値段も値上げになったので、1000円での講習会は今回限りになると思います。
講習の申込みの受付は、27日からです。
公民館の電話番号は、048-584-2184です。

日時:2月15日(日)午後1時30分~
場所:花園公民館
会費:1000円です。
苗:4芽・写真の鉢を使用
1回目から値段は同じです。鉢は、本焼きを使います。


2月21日の「ふかや緑の王国」建国祭でも植え替えの講習会を行います。詳しい内容は、2月の市報を見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休で70鉢植え替えました。

2009年01月12日 | さくらそうを楽しむ
サクラソウの植え替えの進捗が好くないです。9日の金曜日に雨が降ってしまったので鉢が乾いていないのです。植え替えが進まないです。
でも、累計で374鉢になりました。
講習会用の1種類4芽の苗も、公民館の20名分が出来上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする