goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

責任菅

2011年07月14日 07時05分09秒 | ニュース・記事

刀折れ、矢つきるまでがんばって、
原発事故の約50年後のめどがつくまで
私はがんばります。
それまで日本は、原発に依存しない社会を、
私が実現します。

このヒト、たしかに前の
アベ、フクダ、アッソウ、ハットヤマさんとは違って
自分の仕事を投げ出すことはしません。
それはそれは、
とても責任感の強い御方でございます。

ただ、
すでに刀は折れてますよ・・・
すでに矢も、
自分のだけでなく味方からの援助も尽きてますよ・・・
それどころか、味方からの矢が背中に刺さってますよ・・・

それでも気がつかない・・・
とてもとてもブ厚い頑丈な前も見えない耳も聞こえないヨロイの
中にいらっしゃるんでしょう・・・

真っ暗なヨロイの中では、iphoneから流れてくるアノお方の天の声に
そそのかされて、一条の光を見つけ動いてらっしゃるのでしょう・・・

原発に依存しない社会・・・
代替エネルギーが、SB電力から供給されるまでは、
化石燃料をバンバン使っていこう・・・
ハットヤマ宣言・・・過去過去!!
京都宣言・・・過去過去!!
コクミン皆でお金を出し合って、
中東から油を買ってこよう・・・

子どものころの中耳炎でいかれた私のオンボロ耳には、
そんな脱原発宣言に聞こえますが・・・

ニッポン・・・




  このヒト、今までの家柄のある武将ではなく、
  雑草からの成り上がりという点では、
  今、大河ドラマで天下を取っているあの御方と
  おなじですね。

  ドラマのあのお方も、いよいよ晩年を向かえ
  そろそろ・・・という感じです。
  はたして、・・・
  ドラマのあの方が先か、現実のこの御方の引退が先か・・・

  そして、次の安定政権、徳川は
  ・・・現実の政治では、だーーれ。

  それとも、地デジが先?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバウンド感想

2011年07月14日 06時10分00秒 | 映画/TV/ネット

愛撫先、いや相武紗季さんと速水もこみちさん主演の
リバウンド
全10話、動画サイトで見終わりました。

とんかつ屋に生まれた大場信子(ブー子)が、
小さいころに、今井太一(イマイチ、フトイチ)のお父さんの時の店(もこみち2役)で
たべたケーキで、ケーキ依存症になり、
太ってしまい成人して、ふたたびその店で太一と出会い、
恋に落ち
ケーキ屋さんのお嫁になる
という夢のためにダイエットとリバウンドを繰り返すお話ですが、

もこみちさんは、一回だけですが
紗季さんのほうは、全10話で何度も
太った特殊メークをしていますが

わたしは、太ったほうの紗季さん・・・好きですね。
やっぱ、昔から趣味が変わってますね・・・

その紗季さん、ドラマの中でなんども体重を量るシーンがありますが、
透明の体重計にのる短パンのカノジョを真下から撮影されていて、
そのときは、ついエロ目線してしまいます。

結局は、トンカツと融合させたケーキをつくり
ハッピーエンドですが、
結局、デブで終わりました。

いまの私を、暗示しているようで・・・

このドラマでも、
ちょっち、涙腺がゆるんだシーンもあり、
私的には、マルなドラマでした。
相武紗季さん、ちょっち好きになりそう

また、・・・・ショートヘアです。
その理由は・・・後日。




いつものようのこの動画サイト、
 きちんと丁寧に中国語の字幕を付けています。

 大場信子のことを元カレは『ブー子』と読んでいますが
 それを『肥子』って、字幕つけてました。
 内容を理解してつけていますね。

 出演者の『速水もこみち』さん、当然ここは漢字の国で
 ひらがなはありません。
 『もこみち』は、なぜか『重道』と書かれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする