goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

金の斧

2011年07月26日 20時40分00秒 | 中国生活

あるきこりが川辺で木を切っていたときに、
手を滑らせて斧を川に落としてしまいました。
困り果てていると、川の中から神があらわれて、
金の斧や銀の斧や、きこりの落とした鉄の斧を見せて、
『お前が落としたのは、この金(銀)の斧か鉄の斧か』かと尋ねました。
正直なきこりが『鉄の斧が自分の斧だ』と答えると、
神はきこりの正直に感心して、三本すべてをきこりに与えました。

お前のほしいものは、金の盾か、それとも普通の盾か

そう問われた、日本からの移民たちは、
みんながみんな
わたしたちには、金の盾はいりません。
と答えたそうな。


たぶんあの事故による情報操作なのでしょう。
日本のネットへのアクセスがとても遅かったです・・・

魔法を振りかけると、とても速くなったということは、・・・
金の盾、少し厚くなりましたか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう・・・ですか

2011年07月26日 00時00分00秒 | ニュース・記事

あれから2日ですよ。
もう、運転再開できるなんて・・・
どうなっているんでしょ。
日本では考えられません。

しかも、ぬかるんだ足場に重機を入れるために
先頭車両を埋めちゃったって
どーゆーこと。

今日も無錫でした。
あんなことがあったからと言って・・・
乗らないわけにはいきません。
でも、全席指定、自由席が無い。
先頭車両や最後尾車両にあたってしまったら
ツイテないとあきらめなければいけないんでしょうね。

最近利用する無錫新区駅は、
一時間に1本位の割合で停車するまだ余り便利でない駅です。
今日も、駅のホームで待っていたときに、
ものすごい轟音とともに
高速鉄道が通過していきました。
ゾッ、・・・
あんなスピードの鉄の塊が
何百人もの乗客を乗せて、走っているんです。
あんなスピードで前の故障列車に突っ込んでいったと
思うと、・・・・ゾゾゾッ

ATCの故障で運転士も目だけで判断したとしても、
いくら中国人がとてつもなく目がよくても、
あんなスピードでは、・・・止まらないですよ。

ATCの故障は、致命的ですが・・・
ダイヤ上は、ほんとは後続列車の方が前だったという報道もあります。
・・・・ゾゾゾゾゾゾッ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする