のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

誰?

2018年11月15日 08時10分25秒 | 日記

昨日、時間つぶしに観た(途中退席しましたが)続・終物語
映画館の受付でもらいました。

わたなべあきおって、誰?

公式サイトを見ると、キャラクタデザイナーらしい。
その方の書下ろしミニ色紙で来場者特典らしい。

よくよく考えてみれば、原作は小説なので
西尾維新センセの描く阿良々木君とアニメの阿良々木君は違うかもしれない。
私の好きなまよいちゃんもセンセの想定は違うかもしれないんだなぁ・・・


来週からは、クリアファイルらしいが、そちらのほうが・・・(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜が開けた

2018年11月15日 07時57分45秒 | 日記

昨晩10時半、浜松町のバスターミナルから乗り込んで
今朝5時半、まだ真っ暗な将棋の街に到着。

一番最初と同じく、24時間営業でない道の駅で
しばらく待っていると


今週日曜日にも会った伊吹山に朝が来ました。
ホントは、手前の足湯につかりたかったのですが、
なんと湯がまだありませんでした(T_T)

そこでうだうだ過ごした後、現在モスバーガーで朝食です。
目の前には、日曜日にとまったホテルです。


ふれあい荘という朝風呂があるようなのですが、
開始が9時では会議に間に合わない。
申し訳ありませんが、そのまま出席します。

あっ、いちおう、下着・ワイシャツ・靴下は
道の駅の多目的トイレで着替えています。
さらに8×4。

まもなく8時、あとしばらくモスバーガーで過ごした後、
事業所へ向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする