2023年8月22日火曜日の
18/40~ふたりなら夢も恋も~
ウソ婚
僕たちの校内放送
しずかちゃんとパパ
の感想です。ウソ婚
僕たちの校内放送
しずかちゃんとパパ
※ネタバレありです。
18/40~ふたりなら夢も恋も~ 第7話
<出展:TBS『18/40~ふたりなら夢も恋も~』公式ページより>
あっ、まさかの『ごめんなさい』(+o+)
鈴鹿央士さん、フラレ役や自ら身を引く役に定番の配役になってしまいましたね(^_-)-☆
<出展:カンテレ『ホスト相続しちゃいました』公式ページより>
有栖さん、ダンサーよりもホストを選んだんですね(^_-)-☆
それは冗談ですが、元カレ、元パパを選んだということ?
この展開は想定外でした。
一方の瞳子の方は、かいがいしく看病する透子を気になりながらも
加瀬とうまくいきそうな雰囲気です。
でも、透子は・・・どうする?まだまだひと悶着ありそう。
さらに、瞳子の母に退場フラグ。次回・・・(T_T)
そして瞳子の病と有栖のキュレータの夢。
祐馬くんかわいそう、継続視聴します。
ウソ婚 第7話
<出展:カンテレ『ウソ婚』公式ページより>
ウソ婚を怪しむ最後の刺客、社長令嬢・レミも
八重の誠意ある対応で乗り越え逆に味方にしました。
そしてウソ婚契約もクリスマスまで延長がきまり・・・
相変わらず時々見せる菊池風磨さんのニヤケ顔とどや顔がいい。
このまま、マジ婚・クリスマスウェディングの予感が・・・。
でも、でも、ついに最大のライバルが戻ってきました。
四天王(3人でしたが・・・)を倒した後にライバルが待っているって
ポケモンと同じストーリーですね(^_-)-☆
『八重をよろしく』と言って海外へ行った吉田健斗(黒羽麻璃央さん)は
匠がどうしても勝てなかった幼馴染。
健斗はいまでも八重が好きなのか?八重はどうなのか?
ポケモンなら、主人公がライバルを倒してエンディングだけど、
どうなる、継続視聴です。
『八重、ゲットだぜ!』となるのか?当然なるよね。
僕たちの校内放送 第4話・最終回
<出展:フジ『僕たちの校内放送』公式ページより>
健太離脱の理由があきらかになり、
なくてもよかった浩哉の突然大けがで、
最後の放送は夏休み前日のアリーナ公開生放送ならぬ
体育館公開生放送となりました。
そして、生放送中に健太が告白のため離脱して
無事成功して戻ってきて、ハッピーエンド。
最後は青春ドラマ定番の土手の別れでしたが、
全4話楽しませてもらいました。
高校生役はギリOKの前田旺志郎さん、
体育館のステージからの飛び降り、ステージでの飛び乗り
まだまだ若いですね。ご苦労様でした(^^)v
しずかちゃんとパパ 第5話
<出展:NHK『しずかちゃんとパパ』公式ページより>
今回も涙腺決壊でした( ;∀;)
今回は、手話以外に口語という伝達手段で
耳の不自由な人との会話ができることが描かれました。
ろう学校の同窓会に行きたくなかったパパの理由が
明らかになりました。
同窓会は楽しいが、手話に頼ってしまい
手話で話せない場所がつらくなるからだそうです。
『silent』や『星降る夜に』では描かれなかったことです。
参考になりました。
このドラマを2つのドラマより後に見られてよかった(^^)v
そしてパパが同窓会に参加したもう一つの理由、
神田のラーメン屋で働くさくら先生が会えない息子に会うこと、
二人の対面シーンと、LINEで二人の写真が
さくら先生に送られてきたときは、もう涙腺大爆発でした( ;∀;)
一方、圭一としずかの方はデートを重ね順調。
地元に寄り添ったスマートシティ計画を提案する圭一、
スマートシティ完了後には圭一が東京に戻るのを心配するしずかに、
圭一は
一緒に東京に来てほしい、
新幹線往復114分余計に一緒にいたい
と言ってくれました。新幹線往復114分余計に一緒にいたい
いいセリフでした(^^)v
そのころ圭一の会社ではスマートシティ計画のプラン変更が・・・
この先どうなる、継続視聴です。
火曜日:視聴3ドラマ、終了2ドラマ、脱落4ドラマ
※あくまで、私の個人的な感想です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます