![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/63/4d01a75926a6b8320be81f80caf758ff.jpg)
決めました!一人旅の旅程。
行きは夜行バス、帰りは新幹線にしました(^O^)/
それで料金は、往復新幹線の72%、
およそ8000円強の節約です。
かつ、朝に到着するので、
多目的トイレで歯を磨き、
駅チカのファーストフードで朝定を食べて、
目的地に向かっても、午前中の早いうち
開園時間には到着できます。
そこで3時間位、見学をしても
午後7時頃には我が街に到着できる計算です。
さすがに、サラリーマン時代によくやった往復夜行は
時間が持てあましそうなので、あきらめましたが、
還暦が過ぎ、古希までの方が近くなったじいさんが、
夜行バスの旅。ちょっと楽しみ(^_-)-☆
心配事は・・・
夜だいたい2回ほど起きる膀胱タイムかな(^-^;
バスのトイレ近くの席だといいなぁ・・・
まだまだ行けそうならば、
来月ツアーで申し込んでいる秋田・玉川温泉への湯治に
来年は夜行行路を検討してみようかな(^_-)-☆
行きは夜行バス、帰りは新幹線にしました(^O^)/
それで料金は、往復新幹線の72%、
およそ8000円強の節約です。
かつ、朝に到着するので、
多目的トイレで歯を磨き、
駅チカのファーストフードで朝定を食べて、
目的地に向かっても、午前中の早いうち
開園時間には到着できます。
そこで3時間位、見学をしても
午後7時頃には我が街に到着できる計算です。
さすがに、サラリーマン時代によくやった往復夜行は
時間が持てあましそうなので、あきらめましたが、
還暦が過ぎ、古希までの方が近くなったじいさんが、
夜行バスの旅。ちょっと楽しみ(^_-)-☆
心配事は・・・
夜だいたい2回ほど起きる膀胱タイムかな(^-^;
バスのトイレ近くの席だといいなぁ・・・
まだまだ行けそうならば、
来月ツアーで申し込んでいる秋田・玉川温泉への湯治に
来年は夜行行路を検討してみようかな(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます