昨日、晩白柚の食べ納めをしましたが、
もう二つ納めました。
毎月初めに、駅チカの箭弓稲荷神社に前月の家内安全のお礼をしていますが、
昨日は、一年の家内安全のお礼を言いに行きました。
神社はお賽銭箱も飾りつけられて、すでに初詣モード。
いつものように女子高美術部が書いた来年の干支の巨大絵馬に差し替えられていました。
境内も絵馬を奉納する場所が移動され、お守りを買うテントも出来上がっていました。
参道脇にはすでにテキ屋さんの陣取りが始まってました。
笑月初めのお参りを初詣と言いますが、
年末最後のお参りはなんと言う?
調べたら、年末詣と言うそうです。
年末詣は、
1年無事で過ごせた事に感謝し、神様にお礼を言いに行きます。
別名、「御礼参り」や「師走詣で」とも言われる。
時期は、12月中旬からとされており、特に冬至の時期が、
神様のパワーが高まるとされていますので、
毎年12月22日前後がおすすめ。
とのこと。別名、「御礼参り」や「師走詣で」とも言われる。
時期は、12月中旬からとされており、特に冬至の時期が、
神様のパワーが高まるとされていますので、
毎年12月22日前後がおすすめ。
なるほど・・・ちょっとおそかったか(*_*;
本来は、お札は年末に新しくして、信念を迎えるのだそうです。
なるほど、なるほど・・・
箭弓稲荷神社様、初詣も来ますね(^_-)-☆
さらに昨日は近くの町内会の神社にも
一年の家内安全のお礼を言いに行きました。
これで年末詣は納めました。
そしてもう一つ、今日は
梅ちゃんの運転で、近くのアルカリ温泉、玉川温泉に
一年の垢を落としに行きました。
平日でしたが、すでに年末年始のお休みに入っているのか
結構入湯者はいました。
これで温泉も納めました。
自宅に帰る途中で、正月飾りを買い、
玄関に飾りました。
いよいよ、新しい年を迎える準備も終盤です。
明日は、正月料理の材料の買い出しをする予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます