のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

お正月のニュースといえば

2025年01月04日 18時28分15秒 | 日記
正月三が日のニュースと言えば・・・
箱根駅伝の感動と
お餅をのどに詰まらせるという事故。

最近は、元旦休みというスーパーもポツポツ見受けられるようになりましたが、
まだまだ年末年始無休だったり、コンビニはほとんど開いていたりと
私たちの子供のころのような
お年玉をもらってもお店が開いてないという
町の様子は見られません。

お正月は、店が開いていないので、
年末に買いだめして、
お節料理を作ってちょびちょび食べて
過ごさなければなりませんでしたが、
今はそんな必要もありません。

なので、別にお正月にお餅を食べるという習慣も
減ってきてもよさそうなのに、
あいもかわらず、
お年寄りや幼子の餅詰まらせ事故があとを絶ちません。

しかも、ニュースとなるお年寄りの年齢が、
自分の年齢に近づいてきてるので、
あと数年もすれば、
明日は我が身
なのかなぁと思ってしまいます。

そういえば先日の2泊3日の旅行で宿泊したホテルの
朝食バイキングでは、お雑煮がありました。

元旦は丸餅5個もよそって食べちゃいました。
お陰で、その日は昼までおなかパンパンでした(^-^;

のどに詰まるということにはなりませんでしたが、
食べ過ぎは、いけませんネ(^-^;
もう歳だから・・・(^-^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四代目のOSを使い始めました

2025年01月04日 09時32分58秒 | 日記
ブログ投稿、みなさんは何を使っていますか?
私は、パソコンでかつ昔ながらの”TEXTエディタ”で
HTMLタグを自力でくっつけて書いています。

そんな私が、今回のgooブログさんのトラブルに見舞われて、
はじめてスマホからの投稿にチャレンジしました。
なので振り返ると、色なし強調なしのベタ打ち文書でした(^-^;
四苦八苦でした・・・

それはともかく。
新しもの好きの私です。
今回のスマホ投稿も含めて、
他の方法でも、他のツールでもブログを含めて
ネットにアクセスしたくなりました。

というのも、年末に何度もジョブスさん(^_-)-☆から
お支払い情報を更新して Microsoft 365 Personal サブスクリプションを更新してください
Microsoft 365 Personal サブスクリプションを
2024年12月9日 の更新のため、
MasterCard ×××× へ JPY 14,900.00 の請求は失敗しました。
継続利用をご希望の場合は、
サブスクリプションのお支払い情報更新いただくか、
別の支払い方法をご選択ください。
というお手紙(電子メール)を無視してきました。
今は年金生活を継続している身、もはやofficeソフトも
毎月の体重管理に使用するエクセルと
このブログの画像作成に使うパワポくらいしか使わなくなりました。
それだけのために渋沢さんに御足労願うのも・・・ね。
つーことで、生活費低減も兼ねて、
今年はWindowsから卒業します。
と、実は去年から決めていました。

そこに追い打ちをかけてくれたのが、
今回のgooブログさんのトラブル。
これも何かの思し召し・・・

去年Youtubeで、
古いパソコンを復活させよう!的なタイトルが
まだまだ好奇心旺盛な爺さんの触手を刺激し、
昭和・平成・令和の三代を
N88BASIC、MS-DOS、Windowsの三代を経験してきた私は、
息子が使っていた古いWindows7のラップトップに
ChromeOSflexをインストールして使い始めました。

懐かしいWindows7のシールと”なんとか入っている”のシール。

ChromeOSflex起動!

わがブログも表示できました(^O^)/
でも一番苦労したのは、マウス。

USBのないパソコンでした(T_T)
ChromeOS対応した』というクチコミを探してアダプタを購入し、
昔使っていたマウスを再び接続しました。

私の四代目OSは、ChrmeOSflexです(^_-)-☆

もともとGoogleさんには、
officeライクなアプリもあるので、
それにエクセルやパワポファイルを読み込んでいます。
残りは、画像処理、
使い慣れたペイントのようなアプリがないか探しています・
・・・頑張ります(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も熟睡できそうだ(^_-)-☆

2025年01月04日 07時06分35秒 | 家族
今日は一年に一度?
わが家の旧メンバーと新規参入メンバーが揃います(^_-)-☆

次男はおとといの夜中に古巣に帰還。
長男が巣立った先で、家族を増やして帰ってきます。

向かえる親鳥。
オス親は、のんびりgooブログがアクセスできるのを
コタツの中でポチポチ汗をかいてましたが・・・(^-^;
メス親は、朝から洗濯・掃除・買い物と汗を流していました。

なので、メス親が鋭い視線で
あそこの寿司屋さんに行って注文してきて!
とオス親に命令が下され、
火照った体をこたつから引っ張り出して徒歩10分の
持ち帰り寿司屋さんに明日の注文をしてきました。
帰ってきたら、メス親の明日の料理の予行演習を
試食する試練が待っていました(^O^)/

さぁ、その本番の日。
思い返せば昨年、SL大樹スペーシアXにいっしょに乗った
孫二人がやってきます。
日一日と大きくなるヒナドリ2匹。
再会がとてもたのしみな爺鳥です。

でも、疲れるだろうなぁ(^-^;
今日も熟睡できそうだ(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする