のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

地下から取れる塩

2023年08月27日 15時11分31秒 | ニュース・記事
処理水放出によって、
福島のラーメン屋さんや、江戸川区のお役所に
中国の国番からたくさんの電話があったと
ニュースになっていました。

なんでラーメン屋さん?なんで江戸川区?

それはともかく。
昨日私のところにもこんなメールが・・・(^-^;
现在新闻核泄露的水往大海里 放
在日本生活的人们 怎么办啊
といっても、不信メールではなく、
差出人は、お世話になった一般の中国人から・・・

新聞、核、大海、放の字からだいたいは分かりますが、
一応翻訳ツールを利用して訳してみると
今、原発の汚染水が海に放出されているという
ニュースが流れている。
日本に住む人々はどうなるのだろうか?
やっぱりね(^_-)-☆
心配ありがとうございます。

つーことで、同じ翻訳ツールを使って、
変わりはない
を翻訳して返答し、
さらに『中国各地で塩の買い占め』というニュースがあったので、
中国では塩がないときいたが、昆山は大丈夫か?
と逆質問(^^)v
※昆山は、江蘇省の市で私が駐在していた都市。

しばらくすると、
中国的很多盐是地底下的,所以有盐吃
と言う返事。
翻訳すると、
中国の塩の多くは地下から取れたものだから、食べる塩がある。
との返事。

地下から取れる?
さっそく『中国 塩』で検索すると、中国塩事情全般という文献に
海塩、井鉱塩、湖塩の 3 種類の塩資源があり、
中南部地域には、地下かん水や岩塩層が存在し、
地下かん水から井塩を、岩塩層から鉱塩を製造しており、
両者を併せて井鉱塩と呼んでいる。
欧米の設備および技術を導入し高品質の製品が得られている。
と書いてありました。
なるほど・・・
つーことは、塩の買い占めと言うニュースは、
海塩地域のことなんだろうな

ただしこの文献のデータは2008年でした。
今はどうなのかな
でも、
中国の塩の多くは地下から取れたものだから、食べる塩がある。
と言ってるんだから
大丈夫だろう。(^_-)-☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 違う街をウォーキング | トップ | 夏ドラマ・8/26土曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース・記事」カテゴリの最新記事