2013年の5月にこんなことを書いています。
携帯軍の領土拡張に怒りをぶつけていました。
そして、その11年後
『総務省、携帯電話で「060」開放へ』というニュースです。
記事によると
11年前、PHSの領地を目指して全身を始めた携帯軍は、
PHS軍を駆逐して、次のターゲットに目を向け始めたということか(^_-)-☆
1999年に090、2002年に080、2013年に070、2024年から060だから
ほぼ11~12年毎に同じペースでエリア拡大をしてきてるんですね。
今後は、街のスマートシティ化により、次世代の車が
携帯電波を使うか、街の交通施設から発信するWiFi電波を使うかによって
ふたたび番号の枯渇も起こってくるんだろう。
それは、2035年あたりのニュースだろうから、
私はもう・・・かな(^_-)-☆
いよいよ押し寄せてきます。
総務省が、現在PHS向けに使われる「070」で始まる電話番号を、
11月から携帯電話でも使えるようにすると発表しました。
スマホの普及や、「2台持ち」など携帯を複数所有するケースが増え、
「090」「080」の番号が足りなくなったため。
Docomoやau、Softbank、eAccessの通信会社も
「070」の導入を発表したそうです。
「090」から始まる番号は3月末時点ですでになく、
「080」も約40万しか残っていないそうで、
「070」を使えば約7千万件が確保できるとのこと。
PHS用にはこれまで通り、「070」の次に5または6が続く番号を使用し、
携帯用にはそれ以外が続く番号を使うそうです。
いよいよ、ケータイ軍がそれぞれの領土拡張のために
小国PHSの領土を狙って押し寄せてきます。
まえにも書きましたが、なんで
091,092・・・とか081,082・・・方面に拡張していかないんでしょうかね!
しようがないよね・・・あのダセー(DaSe)総務省だから
はい!私の愛機は、0705でーす(^o^)/
当時、私は今は無きWillcomのPHSを愛用していたので、総務省が、現在PHS向けに使われる「070」で始まる電話番号を、
11月から携帯電話でも使えるようにすると発表しました。
スマホの普及や、「2台持ち」など携帯を複数所有するケースが増え、
「090」「080」の番号が足りなくなったため。
Docomoやau、Softbank、eAccessの通信会社も
「070」の導入を発表したそうです。
「090」から始まる番号は3月末時点ですでになく、
「080」も約40万しか残っていないそうで、
「070」を使えば約7千万件が確保できるとのこと。
PHS用にはこれまで通り、「070」の次に5または6が続く番号を使用し、
携帯用にはそれ以外が続く番号を使うそうです。
いよいよ、ケータイ軍がそれぞれの領土拡張のために
小国PHSの領土を狙って押し寄せてきます。
まえにも書きましたが、なんで
091,092・・・とか081,082・・・方面に拡張していかないんでしょうかね!
しようがないよね・・・あのダセー(DaSe)総務省だから
はい!私の愛機は、0705でーす(^o^)/
携帯軍の領土拡張に怒りをぶつけていました。
そして、その11年後
『総務省、携帯電話で「060」開放へ』というニュースです。
記事によると
総務省が「060」から始まる電話番号を携帯電話で使えるようにする検討を開始。
総務相の諮問機関である情報通信行政・郵政行政審議会に番号開放を諮問。
審議会の答申を経て年内にも関係省令を改正する。
利用可能な番号を増やしてスマホ普及に伴う番号不足に備える狙い。
電話番号は総務省が通信事業者に割り当てて、
携帯電話には「090」「080」「070」で始まる11桁の番号が使われ、090と080は割り当て済み。
060の開放により番号は2億7000万件から3億6000万件に増える。
携帯電話は1999年1月に11桁となり090に統一。
利用増に伴って2002年には080、13年には070を加えた。
とのこと。総務相の諮問機関である情報通信行政・郵政行政審議会に番号開放を諮問。
審議会の答申を経て年内にも関係省令を改正する。
利用可能な番号を増やしてスマホ普及に伴う番号不足に備える狙い。
電話番号は総務省が通信事業者に割り当てて、
携帯電話には「090」「080」「070」で始まる11桁の番号が使われ、090と080は割り当て済み。
060の開放により番号は2億7000万件から3億6000万件に増える。
携帯電話は1999年1月に11桁となり090に統一。
利用増に伴って2002年には080、13年には070を加えた。
11年前、PHSの領地を目指して全身を始めた携帯軍は、
PHS軍を駆逐して、次のターゲットに目を向け始めたということか(^_-)-☆
1999年に090、2002年に080、2013年に070、2024年から060だから
ほぼ11~12年毎に同じペースでエリア拡大をしてきてるんですね。
今後は、街のスマートシティ化により、次世代の車が
携帯電波を使うか、街の交通施設から発信するWiFi電波を使うかによって
ふたたび番号の枯渇も起こってくるんだろう。
それは、2035年あたりのニュースだろうから、
私はもう・・・かな(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます