![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/d9bf9ee9b254829ed156ba03c6871a61.jpg)
いいねぇ(^^)v
『任天堂、サ高住にスイッチとソフト無償提供』というニュースがありました。
記事によると、
いいねぇ、任天堂さん!(^O^)/
年取ってからもゲームで遊べるのはうれしいことです。
私が教えた子供らには、格闘ゲームで勝てず、
いまは孫すらもSWITCHのコントローラを持って、ピクミンを引っこ抜いています。
マリオカートや脳トレなら勝てそうな気もします(^-^;
将来もしも梅ちゃんの方が先に・・・たら、
サ高住に入って、子どもや孫とゲームで遊びたいな(^_-)-☆
どこのサ高住だろう?
今使っているマイSWITCHを持って入居したいな。
『任天堂、サ高住にスイッチとソフト無償提供』というニュースがありました。
記事によると、
任天堂がゲームを使って高齢者の運動や交流をサポートする事業に乗り出す。
全国約200か所のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)に、NintendoSWITCHとソフトを無償提供。
遊びながら適度な運動・脳機能活性化につなげ、QOL(生活の質)向上を目指す。
京大医療経済学の教授らが効果を検証する。
学研ホールディングスのグループ会社で、今年2月以降に試験導入した一部施設のレクリエーションやイベントで、
平均年齢80歳代の入居者から「友人や訪れた孫らと楽しめる」と好評だった。
提供するソフトは、「マリオカート」や、コントローラーを持ち実際に体を動かす「ニンテンドースイッチスポーツ」、「脳トレ」シリーズの計3種類。
任天堂広報は「適度に頭や体を使えるゲームを選んだ。幅広い年代の方に楽しんでほしい」としている。
とのこと。全国約200か所のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)に、NintendoSWITCHとソフトを無償提供。
遊びながら適度な運動・脳機能活性化につなげ、QOL(生活の質)向上を目指す。
京大医療経済学の教授らが効果を検証する。
学研ホールディングスのグループ会社で、今年2月以降に試験導入した一部施設のレクリエーションやイベントで、
平均年齢80歳代の入居者から「友人や訪れた孫らと楽しめる」と好評だった。
提供するソフトは、「マリオカート」や、コントローラーを持ち実際に体を動かす「ニンテンドースイッチスポーツ」、「脳トレ」シリーズの計3種類。
任天堂広報は「適度に頭や体を使えるゲームを選んだ。幅広い年代の方に楽しんでほしい」としている。
いいねぇ、任天堂さん!(^O^)/
年取ってからもゲームで遊べるのはうれしいことです。
私が教えた子供らには、格闘ゲームで勝てず、
いまは孫すらもSWITCHのコントローラを持って、ピクミンを引っこ抜いています。
マリオカートや脳トレなら勝てそうな気もします(^-^;
将来もしも梅ちゃんの方が先に・・・たら、
サ高住に入って、子どもや孫とゲームで遊びたいな(^_-)-☆
どこのサ高住だろう?
今使っているマイSWITCHを持って入居したいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます