のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

倍々ゲームで増えていく『最愛』の謎

2021年11月05日 17時16分34秒 | 映画/TV/ネット

孫と軽石のない太平洋を見た日に放送があった『最愛 第3話

いつものように、後日Tverで観ました。
いよいよ本日第4話が放送されます。

今期とてもたのしみなドラマになりました。

このドラマ、
第1話の謎を第2話で一部解決し、新しい謎が追加され、
第1話・第2話の謎を第3話で一部解決し、新しい謎を追加していき、
謎を解決しても、あらたにそれ以上の数の謎を生むようなドラマです。

とても、面白いです(^^)v

第3話でもこんな謎が追加されました。
優の失踪は、事件の夜を思い出したからでしたが、
①どうやって思い出したのか?
 成長した優が、携帯の動画を復元させたのか
 それとも誰かが復元させて、優に見せたのか
②なぜお母さんは見つけられたのか?
 ①で動画の復元が優以外なら、優は失踪ではなく、監禁されたのでは
③なぜ梨央に会おうとしないのか?
 ②で監禁されているなら、会えない
④なぜ梨央は探すのをあきらめたのか?
 ③の監禁者が身近な人で、元気でいることが分かっているから

⑤梨央が渡辺父と会った時に父は生きていたのか?
⑥なぜ優(=情報屋)が500万を渡辺父に渡したのか?
 その金は何のためか?

⑦優(=情報屋)が記憶を取り戻したのならなぜ情報屋として近くにいるのか?
⑧むしろ、記憶をすべてなくしているのではないか?
⑨梨央の新薬の非臨床試験は優に行われたのではないか?
 ④の身近な人がラボの先生で、優に新薬を投与したのではないのか?
⑩梨央の新薬は、優の病気は治せるが、
 投与されたときに、それまでの記憶を無くしてしまうのではないか?
 もしそうならば、⑦⑧⑨が解決する。
⑪ラボの元先生の『弟さんとまだ和解してないの?』の言葉の意味は?
 梨央がむりやり新薬を投与したからではないか

そして、第1話の最初のシーン『世の中を騒がせた女』梨央の血は・・・

梨央の薬の効果がなぜかなくなってしまった優が
梨央を守るために誰かに傷つけられ息絶えた時の血
ではないかなぁ・・・

第4話、謎の解決と新しい謎
がんばって確認したいと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私は黄色は無理だな | トップ | 第44回日本スリーデーマーチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画/TV/ネット」カテゴリの最新記事