![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/5ba0c05e00f17090a1eadfa436eec946.jpg)
じゃぁ、どうやったら?
『総務相、コンプラ違反で放送免許は取り消しできない』というニュースがありました。
記事によると(要約)、
総務相が国会で、放送局に深刻なコンプラ違反があった場合でも放送免許の取り消しはできないとの見解を示した。
国会でフジテレビの問題を念頭にした質疑が行われ、
さらに
経営危機を理由に放送免許の取り消しはできないとの見解を示した。
とのこと。国会でフジテレビの問題を念頭にした質疑が行われ、
一般論として質問だが、
(放送局に)深刻なコンプライアンス違反があった場合、
放送免許の取り消しという処分はあり得るか?
の質問に対し、村上総務相は(放送局に)深刻なコンプライアンス違反があった場合、
放送免許の取り消しという処分はあり得るか?
放送局の深刻なコンプライアンス違反については
免許取り消し事由として(法律に)規定されておらず、
放送免許の取り消しはできないと承知している
との見解を示した。免許取り消し事由として(法律に)規定されておらず、
放送免許の取り消しはできないと承知している
さらに
広告収入が激減し経営が危機的状況に陥った場合は?
の質問に対しても、経理的な基礎を欠くことは電波法上、免許の取り消し事由として規定されておらず、
これにより免許を取り消すことはできない
とこれにより免許を取り消すことはできない
経営危機を理由に放送免許の取り消しはできないとの見解を示した。
ついに、小説・ドラマのタイトルじゃありませんが
”Nのために”あのテレビ局が国会で取り上げられました。
でも電波を管理するお役所のトップが
・局のコンプラ違反
・局の経営危機
があっても、・局の経営危機
放送法は国民の財産である電波使用権を取り消せないのだそうだ。
じゃぁ、どうやったら電波を返してもらえるのか"(-""-)"
ちなみにこのニュース記事は、同業が配信しています。
他の局の不祥事とは言え、この局の経営陣も
胸をなでおろしていることでしょうね(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます