行ってきました”期日前投票”。
昨日は、屋内ウォーキングで7000歩を達成した後、
思い立って・・・つーか、菓子の仕込みを兼ねて
屋外ウォーキングに出かけました。
そのウォーキングコースの途中の市役所、
外から様子を見ると、
”第1期期日前投票所”という張り紙・・・第1期?たぶん読み間違い(^-^;
やってる、やってる(^O^)/
そして今回も手ぶらで期日前投票です。
一昨日、確かに赤いバイクのラストマイルさんが
投票券をポストINしてくれましたが、最近はすべて期日前投票。
前回の県知事選挙の時は投票券持参で投票しましたが、
その時の教訓が
今回も手ぶら。
いつものように受付の期日前投票宣誓書に
名前・住所・生年月日を書いて、
投票所にINし、最初の人に宣誓書を渡すと、
選挙人名簿から私の名前をサーチして、次の人に渡され、
その後は、
小選挙区→比例区→国民審査と回ってOUT。
私の意志を投票してきました。
投票所を出るときに結構な人とすれ違いましたので
期日前投票する人も増えてきた感じです。
振り返れば、
中国駐在の初めての年・2009年はあの政権交代選挙があった年。
その時私は、仕事で日本に来ていて
初めての”期日前投票”をしました。
その時のブログには
あの時、私の意志はどうだったのか・・・覚えてません(^-^;
今回の選挙は、国民の意志はどっちを選択するんだろう。
昨日は、屋内ウォーキングで7000歩を達成した後、
思い立って・・・つーか、菓子の仕込みを兼ねて
屋外ウォーキングに出かけました。
そのウォーキングコースの途中の市役所、
外から様子を見ると、
”第1期期日前投票所”という張り紙・・・第1期?たぶん読み間違い(^-^;
やってる、やってる(^O^)/
そして今回も手ぶらで期日前投票です。
一昨日、確かに赤いバイクのラストマイルさんが
投票券をポストINしてくれましたが、最近はすべて期日前投票。
前回の県知事選挙の時は投票券持参で投票しましたが、
その時の教訓が
【今回の教訓】
と残されているので、期日前投票は、手ぶらでも投票券持参でも手間は変わらない
つーことで、次回からは
手ぶらで期日前投票
することに決定(^_-)-☆
つーことで、次回からは
手ぶらで期日前投票
することに決定(^_-)-☆
今回も手ぶら。
いつものように受付の期日前投票宣誓書に
名前・住所・生年月日を書いて、
投票所にINし、最初の人に宣誓書を渡すと、
選挙人名簿から私の名前をサーチして、次の人に渡され、
その後は、
小選挙区→比例区→国民審査と回ってOUT。
私の意志を投票してきました。
投票所を出るときに結構な人とすれ違いましたので
期日前投票する人も増えてきた感じです。
振り返れば、
中国駐在の初めての年・2009年はあの政権交代選挙があった年。
その時私は、仕事で日本に来ていて
初めての”期日前投票”をしました。
その時のブログには
いよいよ明日から日曜日まで、日本に仕事に行きます。
土曜日は、期日前投票って奴をはじめてやってみようと考えてます。
衆議院選挙の報道では、
民主圧勝、480議席のうちの300議席確保
なんて、踊っていますが、
そんなに勝たしてしまっていいのでしょうか?
次の参議院選挙までの政治体制転換は、
空白の何年
なんてことにならなければいいけどと思います。
どうなることやら・・・・
なんて書いていました。土曜日は、期日前投票って奴をはじめてやってみようと考えてます。
衆議院選挙の報道では、
民主圧勝、480議席のうちの300議席確保
なんて、踊っていますが、
そんなに勝たしてしまっていいのでしょうか?
次の参議院選挙までの政治体制転換は、
空白の何年
なんてことにならなければいいけどと思います。
どうなることやら・・・・
あの時、私の意志はどうだったのか・・・覚えてません(^-^;
今回の選挙は、国民の意志はどっちを選択するんだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます