先月15日のポイ活日。
楽天でベルトを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/9263003ceb810ba7a78984f5a356a826.jpg)
退職してから全く購入していなかったので、
使っていたベルトがボロボロになったためです。
私は、”穴あき”ベルトよりも、バックルで抑えるタイプが好き(^_-)-☆
なぜなら、緊急時にすぐに緩めることができるから・・・
緊急時・・・(^-^;
つーことで”穴なし”をキーワードに今回も選びました・・・が、
届いたのは、
ベルの内側にギザギザがあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/ad3de3f77dba6621001de8c3a10f8206.jpg)
バックル裏側にレバーとツメがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/8a22b743b8490f4d1955fc3940bbd922.jpg)
バックルを通すと、”カチカチカチ”という音がして
レバーを操作しないと抜けません。
でもズボンを穿いて、ベルトをへそいっぱいまで締め付けると
レバーが腹の脂に埋まって操作しにくい(T_T)
現在、どうやったら簡単に操作できるか試行錯誤中ですが、
私が好まない”穴アリ”ベルトよりも外しにくい(T_T)
こんな時に、”緊急時”が発生すると・・・と思うと
今、食べる前に賞味期限の確認を、確実にしています(^_-)-☆
楽天でベルトを注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/9263003ceb810ba7a78984f5a356a826.jpg)
退職してから全く購入していなかったので、
使っていたベルトがボロボロになったためです。
私は、”穴あき”ベルトよりも、バックルで抑えるタイプが好き(^_-)-☆
なぜなら、緊急時にすぐに緩めることができるから・・・
緊急時・・・(^-^;
つーことで”穴なし”をキーワードに今回も選びました・・・が、
届いたのは、
オートロックベルト
でした。ベルの内側にギザギザがあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/ad3de3f77dba6621001de8c3a10f8206.jpg)
バックル裏側にレバーとツメがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/8a22b743b8490f4d1955fc3940bbd922.jpg)
バックルを通すと、”カチカチカチ”という音がして
レバーを操作しないと抜けません。
でもズボンを穿いて、ベルトをへそいっぱいまで締め付けると
レバーが腹の脂に埋まって操作しにくい(T_T)
現在、どうやったら簡単に操作できるか試行錯誤中ですが、
私が好まない”穴アリ”ベルトよりも外しにくい(T_T)
こんな時に、”緊急時”が発生すると・・・と思うと
今、食べる前に賞味期限の確認を、確実にしています(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます