nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

住宅街にひっそり佇む手打ちうどん屋さん・・・手打ちうどんなが田(中尾)

2018-12-30 11:34:10 | 埼玉食べ歩き

営業時間が11:30~13:30までの2時間だけというタイミングが良くなければ行くことはないであろうと思えるうどん屋「なが田」さん。この日はベストタイミングで滑り込みセーフ(13:35くらいでしたが食べることが出来ました)。「埼玉でうどん」の39店舗目です。場所は、緑区役所近くの住宅街にあります。食べログでBMしてなければお店の存在すら分からないような所です(苦笑)
お店の前の幟が裏返っており、うどんの文字が見えなかったので通り過ぎてしまいそうになりましたよ・・・店の前に3台分の駐車スペースがあります。

その奥に民家と並列したプレハブみたいな建物があり、それが「なが田」さんです。
店内にはいると閉店時間ですが2テーブルが埋まっていました(テーブルは5卓)。

メニューを見ると
  冷汁うどんと温かいうどん
があり、もりうどんは430円、釜玉うどんは480円と埼玉ではかなり安いお店だと言えます(しかも市内では特に安いです)。
長女は
  ぶっかけうどん 530円
nobutaは
  肉汁うどん 630円(大盛り+120円)
を注文しました。
家のお土産として
  生麺1パック2人前 420円
も購入しています。

さて、長女のぶっかけがこちらの写真。胡麻が凄いことになってますね(笑)
nobutaの肉汁うどんが最初の写真になります。
麺と肉汁のアップがこちら。

武蔵野うどんではなく、かなり細めの手打ちうどんでツルッとして喉越しがとても良いうどん麺です。肉汁は具だくさんで甘くて美味しいですね!
これはちょっと穴場かもしれません。
とにかく、この安さでこの味わいはレベルが高いです。
武蔵野うどんではないのを割り切れば何のことはないですね(笑)
美味しかったです。
ご馳走様でした!!!

さいたま市緑区中尾985-5
048-874-3371

手打ちうどん なが田うどん / 東浦和駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4