nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

「ツマミの選択枠がねえっ」てのが残念なクラフトビールのビアバー・・・Far Yeast Tokyo Craft & Bao(表参道)

2018-12-06 20:30:49 | 東京食べ歩き

山梨の「馨和」というクラフトビールをさいたま新都心のビアフェスで飲んだことがあり、その際、お店の方から青山学院大学の側にお店があると教えて貰っていたんです。
11月後半の三連休。長女が青山学院大学の受験だったので、長女と一緒に表参道へ。
長女が受験している間に、映画を1本観て、大学の近くにある「ファーイースト」さんで時間待ち。

店内はシンプルですがお洒落な感じです。カウンターに座ってメニューを確認し、定番クラフトビール12種類の中からローストモルト「馨和ルージュ」のLサイズを選択しました。
で、何杯か飲む予定だったので、メニューからツマミを探そうとしたのですが、なんとなんと、多くのツマミが赤マーカーで×印が付いています。

これはちょっと残念・・・いや・・かなり残念ですね~
それに付け出しなどもなさそうなので、酒だけ呑んでいる状態が続きそう(汗)
ゆっくりと一杯目を飲んで、さて、二杯目はどうするべきかな~って悩みそうになったタイミングで長女から試験終了の連絡が入りました。
それで一杯だけでお店を後にすることになったのですが、ツマミのメニューが少ないのはちょっと残念でしたね。
ビールの方は当然の様に美味しいのですが、やはり渋谷界隈らしく高めの値段設定だったので、それも残念と思った理由の1つですね。
どうやら「Far Yeast」さんのは、お店よりもイベント会場で飲んだ方がよさそうです。
ご馳走様でした!

渋谷区渋谷2-6-8
050-5594-2939

Far Yeast Tokyo Craft Beer & Baoビアバー / 渋谷駅表参道駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.2