ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

甲斐よしひろ 愛ろく4ツアー大阪3(ネタバレあり)

2018-10-24 14:06:00 | ライブ
ふと気づいたんですが、今年のプロ野球日本シリーズって
第7戦が11月4日…甲斐さんのダイバーシティ東京ライブの日なんですね
…ってことは、もし、最終戦までもつれ込んだ場合
「カープ男子」でいらっしゃる上綱さんは
気もそぞろで演奏なさることになるんじゃないかと…?(笑)

前回は、残念ながらリーグ優勝に留まり
ブルーライブ広島のライブ中に、甲斐さんから
「どうしたら日本一になれるか?3点だけ改善すればいいと思うんですよ
緒方監督に教えてあげたい(笑)」とイジられておられたみたいだし
奥さんは「最終戦って、広島でやるでしょ?
上綱さん、東京に来てくれるかなあ?」と半分本気で心配してます(苦笑)

それまでに決着がつけばいいんだけど
基本的に奥さんは、クライマックスシリーズ反対派で
というのも、福岡での甲斐バンドライブ当日が
当時のダイエー vs 西武のクライマックスS最終戦の日で
街中がダイエーを応援しているかのような盛り上がりだったのに
結局、西武がパリーグの覇者となったことがあり(汗)

ペナントレース中、汗水流して首位になったのにも関わらず
スズメの涙ほどのアドバンテージしか与えられず
短期決戦でリーグ優勝をかっさらわれるという理不尽さに
「やってられへんわ!」とご立腹(苦笑)

今年は、その時、涙を飲んだソフトバンク「ホークス(笑)」が
因縁の西武にリベンジした形での日本シリーズ進出とあって
心情的にはソフトバンクを応援したいみたいですが
上綱さんに気持ち良くプレイして頂くために(笑)
カープの4連勝を希望しております
ソフトバンクファンの皆さま、スミマセン!m(__)m

それはさておき…妄想全開のまま(笑)
6曲目【恋のバカンス】に突入した奥さん(笑)
エヘラエヘラと上機嫌で口ずさんでいるのを
甲斐さんが笑いながら見つめていらした…と、あくまでも主張(笑)

「ムッシュかまやつの曲をやりましょう」と【喫茶店で聞いた会話】
「ギターを弾く甲斐さん」を唯一拝める曲とあって
手拍子にもおのずと力が入るんだとか…(笑)

初日と同様、この辺りでメンバー紹介があり…
甲斐さんは、TOKIEさんをコールなさる時に
「TOKIE!TOKIEさん!」と久々に「さん」付けで呼んでいらしたそうです(笑)

そして、ライブ前半の締めくくり
8曲目は、お楽しみの【特効薬】♪
場内のボルテージはMAXで、歌い跳びはね踊りまくりの大阪府民(笑)
奥さんも、名古屋より更に間近で公平さんのプレイを見て大コーフン!

特に、アノ左足とギターを持ち上げてか~ら~の
1歩前に踏み込みながらのギター振り下ろし技(笑)に
思わずツンのめりつつ手拍子足拍子(笑)
甲斐さんも、TOKIEさんのお隣に立たれ
公平さんのプレイを楽しそうな笑顔でご覧になっていたんだとか…(笑)

ラストにお三方が、甲斐さんのマイクスタンドの前に並ばれ、いつものパフォーマンス
ついに、ステージど真ん中で繰り広げられることになったみたいです(笑)

この日も「1回座って」と着席勧告…って、やっぱり初日は忘れておられたのかな?(笑)
「ツアーのプロモーションで『行列』に出たり
月イチで『バイキング』に出たりしてるんですが…」と甲斐さん

「テレビは『観るもの』だって思ってたんだけど
最近は『出るもの』みたいになってて…(笑)
イヤ、色んな人に声かけられても『あ、どーも』ってチャンと…(笑)」
…とのマクラから(笑)「きらきらアフロ」の話題へ…(笑)

「大阪はテレ東じゃないんでしょうけど…
最後に『アフロタクシー』って、鶴瓶がタクシーの運転手で…
昔の…京都産業大学の時からやってる…
ナンテの?でっかい…チリチリパーマのヅラ被ってて
僕が客で乗って、2人で話するっていうのを撮ったんですよ

で…最初に僕が挑発したんですけど(笑)
『鶴瓶って、今でこそ家族と乾杯とかってイイ人のフリしてるけど
二十何時間テレビで、酔っ払ってケツ出してたんだから(笑)』って
そんなことばっか喋ってたら、向こうもだんだん…(笑)
『甲斐がパンティ被って大阪中、走り回ってた』とか言い出して…なんでやねん!(笑)

イヤ、それは大阪で飲んでて、3軒目に行ったのね、午前2時くらいに…
シャッターが半分閉まってて、それを鶴瓶がガン!って開けて
『いいの?』って訊いたら『知ってる店やから』って…
で、ドア開けたら、女の人が裸で歯磨きしてて
『キャーッ!』ってなるじゃないですか

後で判ったんだけど、下は履いてたみたいで、上だけ、こう…
で、キャーッ!って沈んだのね
そしたら、鶴瓶がいなくて…しばらくして、ガン!って、トイレから出て来て
『なんや!このパンティ、新品やんかー!』って、俺たちに投げつけたっていう…(笑)
新品のパンティで怒る人、初めて見ました(笑)」と例の事件を語られ(笑)

「その時、一緒にいたのが、中島みゆきのラジオやってる構成作家で…
中島みゆきがオールナイト・ニッポンで
『甲斐さんが、パンティ被って走り回ってたらしい(笑)』って話して
鶴瓶も大阪のラジオで喋ってて
一番最後が僕のサウンドストリートだったんですよ(笑)

そんな全国放送と大阪で固められたらねぇ、やったかな?って…(笑)
ハガキとかもいっぱい来てたんですよ(笑)
『パンティ被って走り回ってたって言ってました』って…(笑)
加瀬亮じゃないけど『それでも僕はやってない』って感じで…(笑)」

…と名古屋でのMC並みに話されて(笑)
更に「昔、真空飛び膝蹴りするのが、僕らの周りで流行ってて
どこでもやってたんですよ(笑)
40人くらいで飲んでて、僕が一番最初に店出て
『真空飛び膝蹴り!』ってやったら
目の前に停めてあった白いベンツにぶつかって…そしたら、2人降りて来て…
ご丁寧に、白いジャケットに黒いワイシャツ、白いネクタイで…(笑)

でも、こっちは40人いるわけ(笑)
2人対40人なんだけど、向こうはプロだから下がれない
で…『結局、どうやって終わったか?覚えてる?』って
(鶴瓶師匠に)訊いたら『イヤ、覚えてへん』
後ろのシートの窓が開いて、着物着た?女の人が
『それくらいにしなさい』って言って終わったんだよ…って言ったら
鶴瓶も『せやった、せやった』って…(笑)

5分しか流れないのに、25分喋ったんだよ(笑)
あれ、どっかで流して欲しいなあ(笑)
ずーっと、2人で笑ってたもん(笑)」と
かつての大阪での「武勇伝」も披露されたそうですが
いつかテレ東で陽の目を見るんでしょうか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする