パラリンピックのバドミントン金メダリスト・梶原大暉選手が
甲斐さんの中学・高校の後輩でいらっしゃることや
桃田賢斗選手のプチ情報を増田明美さんバリに紹介なさった(笑)ことから
「あのー、ついでだから、どんどん言っちゃいますけど」とスイッチが入られたらしく…(笑)
「あの…バレーボール女子チームのあの監督もね、もう辞めたんで…
あの人は…ヨーロッパで流行ってる、こう…テクニックがあるんですよ
あの…それを知ってて『いい!いい!日本には日本のやり方があるから』って、無視したんですよ
で、南米もヨーロッパも全部それ、その…やってんのね、こう…スパイクの打ち方なんですよ
それ(を無視して対戦するのは)ムリじゃないですか?
(『対策が全く出来ないです』と松藤さん)
出来ないから…で、男子も結局、ね?バレーボール…
で、結局、男子女子、全部あの…監督変わるみたいな…
女子は、吉原が来るんで…吉原知子…間違いなく、吉原来たらバッチリですから
ナンで、俺がこれだけ自信持って言えるんですか?(笑)
あと、女子サッカーの高倉(麻子)監督も、やっぱ残念ながら、やっぱり…
女子の…女性の監督で、好き嫌いが出ると、やっぱどうしてもダメですもんね
(『選手の選び方とかも、やっぱ出ますよね、きっと…』)…そう、感情的にやっぱ選ぶから
やっぱりもうここは、もうね…誰が良いですかね?
あの…女子バレーは吉原ですけど、女子サッカーは…佐々木さんでしょ?(笑)
(『則夫さん?(笑)』)…もう今…あのー、あのー、結局(サッカー協会の)幹部ですけど…
あっ!でも、やっぱり違うかな?また、あの、四国に行ったあの人を連れ戻して来て…(笑)
(『四国に行ったあの人(笑)チームを作ったあの人(笑)』)」
…と、おそらく?FC今治の岡田武史監督のことかと思われますが(笑)
フランスW杯の際の緊急交代就任の時はともかく(苦笑)
その後「ゴメンね!岡ちゃん」とおっしゃっていたし(笑)
岡田監督の采配ぶりや選手の育て方には、一目置いておられるような気が…?
ただ、岡田さんはこの度、Bリーグの理事に就任なさったんですよね?
まあ、お呼びになったのは、甲斐さんご贔屓の「キャプテン」でしょうけど…(笑)
ともあれ…「ハイ、ということで…えー、これもナンかもう、最近こんな話ばっかりで
ZZトップのベースが、えー、72歳…ダスティ・ヒル(が亡くなり)
僕は、あのリードギターとベースの2人が、こう…長い白いヒゲで、こう…2人で集まってこう…
(『ゆらゆら揺れてカッコ良かったですね』)
そう!そう!アレがもう見れなくなるっていうのがね…
聴いて貰いましょう」と「LEGENDS」と同じ「ラフ・ボーイ」を流され
曲明けには…「ジェフ・ベックの35周年か40周年か、ちょっと忘れましたけど
その彼を…このZZトップの彼を呼んで…
で、もう、この間奏はね、みんなギター弾きたいじゃないですか?
で、1回目をこのオリジナルのZZトップの彼に弾かして
2回目の間奏で、ドーン!ってジェフ・ベックが弾いて
『ほーら、俺の方がウマかろう?』みたいな(笑)…アイツ最低ですよ(笑)
イヤ、でもやっぱりね、オリジナルの方が味があるんですよ
やっぱり…やっぱり、いくら上手く弾いてもね
(『俺たち、アメリカ人の子供は、大好きだもんね、この曲』)
ヤメろ!そんな急にアメリカコールするんじゃない!(笑)」と話されてましたが(笑)
甲斐さんの中では「アメリカ」=「大谷翔平選手」になっておられるらしく?(笑)
「あのー、ずっとオリンピックとパラリンピックの間に、あのー、ナンだっけ?
BSの、あのー、MLB、ずっとやってなかったんですよ、ね?
で、パラリンピック終わっても何日ももう…『すぐやれよ!』って思ったのに
もうずーっと…何日間か、やってなくて…1週間くらいかナンか…
で、その間『えっ!?』って思うじゃない?
で、MLBアワー…あのー『ワースポ × MLBアワー』ない訳ですよ
『ええ~っ!?ジョニー黒木、見たい!』ってこう…探したら
『J SPORTS』…もうしょうがないから入るわさ(笑)
『J SPORTS』1.2.3.4…4つ(チャンネルが)あるでしょ?
あの…2と3で交互にやってたんですよ
えーと…まっ、あの…午前中、生でやって
夜8時過ぎくらいから、あの…録画あるんですけど
したら、すごい…すごいのが、明らかにNHKでやってないから
『J SPORTS』で明らかにやってる訳ですよ
…にも関わらず、あのー『大谷 2番DH』とかさ、2安打とか1安打とか
で、あの…ホームラン打ったら『ホームラン何号』とか出るじゃないですか?BS(だと)…
『J SPORTS』一切出さないんですよ、それ…
『へぇっ?じゃ、打ってないの?今日…』ってなるじゃん?
イヤ、ナンか知らないけど『ウチはスポーツ専門だから…
専門チャンネルだから、他とは違うっちゃんね』みたいな感じなのか?プライドが高いのね
一切情報出ないんですよ!…で、途中からやっと『2番DH』みたいなのは出たんだけど
ヒット打っても、ホームラン打っても、あの…全く出ない
『じゃあ、今日は打ってないんだ』って思うじゃん?
ナンと!打ってる訳ですよ、ね?(笑)『出そうよ!』じゃないですか?
だって、出たら絶対みんな観るじゃん?あの…録画だし…
でも、どう?あのプライドたるや、スゴイですよね
ナンか…ナンですかね?スポーツ専門チャンネル…
で、やっぱりみんな、だんだん探して観るようになったと思うんですよ
たぶん、ナンか…俺みたいな人、どんどん増えて…
そうすると、やっと『2番DH』は出るようになって…(笑)
ヒットも最後の…最後の…パラリンピック終わる頃くらいに
『何安打』とか…というのが、時折(笑)出るの(笑)
で、しかも、あの…解説…アナウンサーと解説の人達も、そういう…みんながこう…
他がやらなくなったから注目するっていうの(感覚が)なくなってる訳ですよ
だから結構、好き勝手なこと言ってたのね
大谷が出る…大谷が出る時は、それは違うけど
他が出た時は、自分の得意な…メジャー通…『俺は知ってるよ、メジャー』っていう
その試合と全く関係ないニュースを、ずーっと喋ってたりする訳ですよ
『それ関係ねぇし!この試合』っていうのがね
したら、途中からBSお休みなんで、ジョニー黒木とか
あのBSでやってた人達をどんどん呼ぶようになって…斎藤隆とか…
えー、俺の…『俺の黒木を取るな!』(笑)
まっ、それはちょっと嬉しいじゃないですか?
そしたら、だんだんね、いい加減なこと…
まっ、ちょっとアバウトなことも言う訳ですよ、今までは…
あのアナウンサーも超テキトーなこと言ってたら、だんだん、ナンかこう…締まって来て
『あっ、変なこと言っちゃいけないんだ!』みたいな…だんだんなって来て、やっと…
『おお!スゴイじゃん!ナンか俊敏な感じになって来て、良い実況になって来たなあ』
…と思ったら、BSが始まって、もう全然観てないさー!俺は…(笑)もうヤメちゃうしさ(笑)
イヤ、そうなんですよ、ナンか…でも、ホントに申し訳ないけど、救われましたね、アレでもう…
スゴイでしょ?どこまでも探す、この執念(笑)
イヤ、でもあの…だから、僕が他のヤツに言ったら、知らないんで
ナンか無理やり電話して『ねぇ、知ってる?』
(『知っとうや?(笑)一緒じゃん!さっきの同級生と一緒じゃん!(笑)』と松藤さん(笑))
『知ってる?』みたいな…(笑)もうナンか…」
…と「俺の大谷(笑)」について、熱く語っておられましたが(笑)
考えてみれば、奥さんがPCを触り始めたのも、携帯電話を持ち始めたのも
我が家にCDやDVDデッキがやって来たり、スカパーに入会したり等々
あらゆる「文明」が開花したのは、全て甲斐さんのおかげなんですよねぇ(笑)