僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

虹色の夢を描こうね~♪

2012年01月02日 | 日常のいろいろなこと

皆さま、飽けましておめでとうございます。
あ、漢字変換ミスだ。

では改めて…
明けましておめでとうございます。

でも、正月を迎えるのも60何回目となれば、そろそろ飽きてくるので、
つい、飽きましておめでとう…な~んて書きたくなりまりません…?
(ならん、ならん)

さて、近畿地方を中心に、西国三十三札所というのがありますが、
わが家の近くにその五番札所である葛井寺というお寺があります。
本尊の千手千眼観音は、天平時代末の国宝として有名なんですよ。
葛井寺は「ふじいでら」と読み、藤井寺の地名もここから来ています。

昨日は妻とモミィの3人で、その葛井寺へ初詣に行きました。

その朝に1年前の元旦に書いた自分のブログを見たのですが、
毎年「今年こそ、これとこれをやろう」と心に誓うのだけど、
いつも成し遂げたためしがないので、今年はひとつに絞って、
このブログを1年間、毎日欠かさず更新したい…という目標を掲げました。

…へぇ、去年はそんなことを心に誓っていたんだ~
そう思って次のブログを見たら、2日じゃなく、3日の記事でした。
???…。 なんだ、それは…?
2日にすでに、ブログを休んでいるではないか。
三日坊主にも達しないだらしなさ。
自分でもあきれます。

こういうのって、意志が弱い…とかの話じゃなくて、
平気でうそをつく、モラルに欠けた人間…というほうが当たっていますね。
まことにトホホな話であります。

そこで、今年はもう、あれをやろう、これをやろう…とは心に誓わず、
ただ、平穏無事に1年が過ぎてくれることだけを願おうと思いました。

…でも、実際に葛井寺へ着いて、賽銭を入れて両手を合わすと、
あれもこれもの「新年の決意」みたいなものが、やはり浮かんでくる。
仕方がないので、何かひとつだけを…と思考を巡らし、
「よ~し、今年は英語検定に合格することを目標にするぞ~」と、
心の中でむにゃむにゃと誓ったのでした。

英語はもう数ヶ月前からせっせと勉強を始めているのですが、
なにせこの年だから覚えが悪く、単語や熟語も覚えてもすぐ忘れる。
とにかく読む・聴く・話すを毎日根気良く繰り返すか…しか方法がない。
まあ、そういうことを心の生活の中心に据えて過ごす1年にしたいですね。

葛井寺の千手千眼観音様の前で手を合わせ、「英検準2級合格よろしく~」
とお願いして、なんとなく気分が落ち着いた僕なのでした。

とはいえ、元旦ですからね。
家では昨日、途中まで見て寝てしまった紅白歌合戦の録画を見ながら、
おせちをつまみ、チビリチビリをお酒を飲んでいい気分になっていました。

今回の紅白は、7歳の芦田愛菜ちゃんで大いに盛り上がりましたね。
(ミッキーと手をつないで出てきたとき、階段でコケましたけど)
年末に「マルモのおきて」がまとめて再放送されていたので、
それを見て、6歳のモミィは歌と振り付けを覚えてしまい、
テレビに愛菜ちゃん・福くんらが出てきて歌い始めると、
「マルマルモリモリ」といっしょに歌って踊っていました。

歌の中では森進一の「港町ブルース」が断然よかったです。
聴いているうちに、目頭が熱くなりました。とくに、
「♪
みなと~ 宮古 釜石 気仙沼 」
のところでは、ついに涙が溢れ出ました。

まさに絶唱でしたね~。 

この歌には、格別の思いがあります。 


http://blog.goo.ne.jp/non-ap/e/ca52df6b8eda1f480e52d442495f0afd

1969年(昭和44年)に流行した歌です。
僕が20歳の時で、東北から北海道まで、自転車旅行をした忘れられない年…。
森進一は、僕よりひとつ年上ですが、21歳にしてこの曲で数々の賞をとりました。

さ~て、話はコロッと趣を変えますが…
KARAが出てきた時だけ、メガネをかけてテレビを見ました。
お尻フリフリダンスを、コクメイに見たかったんだもんね~
相変わらずこういうのが気になる僕なのです(お下劣やわ)。

夕方から次男夫婦と2歳のケイがやってきて、賑わいました。

そんなことで、昨晩は半ば酔いつぶれて寝てしまいましたが、
今朝は特に二日酔い症状もなく、このブログも書けてよかった~

では、今年は「マルマルモリモリ」の歌詞にある

 ♪ 大人になっても 虹色の夢を描こうね~

というのを、

 ♪ いくつになっても虹色の夢を描こうね~ 

と歌い替えて、今年の僕の心の中に刻み込んでおきたいと思います。

今年1年が、皆さまにとりまして、良い1年でありますよう、願っています。

どうか、この1年も、よろしくお願い致します。

 

  
   「イオン」の前でおもちつき大会がありました。 モミィははじめてのおもちつき体験。

 

  
    葛井寺で初詣

 

 
  あはは~。  今年1年も、みなさん、よいお年でありますように…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする