3月14日は、熱海に行ってガジュマルの鉢植えの植え替えをしていました。

私は、やっぱり驚いていました。



私は、そう言えばパンケーキとかホットケーキとか、結婚してから一回も作ったことがないなぁと思いました。

朝食に、夫と一緒に食べて感想を聞くと、生まれて初めて食べたことがわかりました。
3月の始めから言われていた、熱海駅ビル「ラスカ」のパン屋さんにも言われた通りに行きました。
そして、帰って来てからスセリヒメと話しました。
スセリヒメです。
パンは、あれで良かったですか?
いいですよ。
パワーが増しましたよ。
マンションの裏山の。
なぜですか?
熱海に沢山人が来るからだと思います。
ポリアフさんはいますか?
ポリアフも話したいそうです。
ポリアフです。
今日は、熱海に行きました。
シラスのパン美味しかったです。
マウナ・ケアは、もう大丈夫ですよ。
サニーさんをよろしくお願いします。
わかりました。
そして、言葉通り次の日にマウナ・ケアは、晴れたそうですよ。

私は、やっぱり驚いていました。
いつものことですが、、、
素直が一番だなと思うのは、サニーさんと一緒に仕事をしているエミーさんが、手作りのラスクを作ってパンと一緒にマウナ・ケアのところに置いてくれています。
2018年にIさんが、サニーさんとお会いした時も、リンゴを食べて欲しいと伝えて、リンゴを食べていただきました。
やっぱり、ちゃんと伝わって良かったと思います。


マウナ・ケアの美しい写真もIさん経由で、送ってくださいました。
そして、もっとありがたいことに、サニーさんとエミーさんからということで、パンケーキミックスとハチミツを下さったことでした。

私は、そう言えばパンケーキとかホットケーキとか、結婚してから一回も作ったことがないなぁと思いました。
コロナ禍の自粛期間に、スーパーに行って見た光景は、粉物とパスタ類がすっかり無くなってしまったことでした。
子供達が、学校に行けなくなって、お母さん達はホットケーキとかパスタで、しのいでいた感じですね。
多分、子供がいたら私も作っていただろうと思うのですが、実家にいた子供の時以来で、焼いてみましたよ。

朝食に、夫と一緒に食べて感想を聞くと、生まれて初めて食べたことがわかりました。
だから、私の腕前はあまり関係なく美味しかったみたいです。
私は、Iさん経由でサニーさんとエミーさんにお礼を伝えました。
サニーさん、エミーさん
この度は、私にもいろいろいただき、ありがとうございました。
私は、結婚して37年になりますが、自宅でパンケーキを焼いたことがなく、今日初めて朝食でいただきました。
夫と二人で食べていて、夫は生まれて初めて食べたようで、彼の初体験となったようです。(笑)
72才になる夫は、今年の1月末に自宅で転倒して腰椎骨折をしてしまい、日々介護が必要となってしまいました。
元々、心臓も弱く腎臓も腹膜透析をしているので、要介護2級で身体障がい者なのですが、自分で何でもしないと気が済まなかったのが、私の手を借りるのは、本当はとてもイヤなことなのだと思います。
生きているというのは、まさに修行なのか?夫は介護を受ける修行で、私は介護をする修行なのでしょうね。
サニーさんにはお話ししましたが、私がハワイ島に行ってマウナ・ケアのツアーに参加したのは2012年の2月で、もう10年以上前になりますが、私達のツアーの次の日にマウナ・ケアが大雪になって、次の日のキラウエア火山に行くツアーにも影響がある程でした。
素晴らしい夕陽と星空は、奇跡的だったのだと思います。
「太公望」さんのツアーだったのは、よく覚えていて、まさかの繋がりに本当に驚いています。
ポリアフさんは、サニーさんとエミーさんを信頼していると言っているので、本当に大きなご縁をありがとうございます。
まずは、お礼まで。
ポリアフは、サニーさんとエミーさんの「太公望」さんのことを絶賛していました。
やっぱり、わかっている人達なのだと思います。
ご縁を繋いで下さったIさんと、Iさんのお友達のKIKOさんにも、感謝ですね。
↓ランキングも、ポチッとお願いします。