9月8日(日)は、私の66才の誕生日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/26f587f2df82004136143bf47ba4fdb3.jpg?1734902483)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/16676746640222e436468710e66e32ed.jpg?1734988825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/96eb33dde510ded0d6a9b1f4c4fdfaff.jpg?1734988825)
拝殿でご挨拶をして、御神木のしたにある木にお酒を掛けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/7ae32b2dd19ee55c1f1338b9fb9dbab7.jpg?1734989654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/66df73683a600c0daa34cb4968b68cc4.jpg?1734989654)
表通りの鳥居でもパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/1897b6fe3e0e1e374fe5f0a3955457bd.jpg?1734989896)
そして、バスで予約してくれていた薬膳カフェ「Kura」さんに向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/a521bd5992a9c9d2b478a3ac7781785f.jpg?1734990251)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/9861630e1d70f3378ef074d65e024ab4.jpg?1734990493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ed/08df0628c2f0023adde21770d2d58588.jpg?1734990493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/17a7a756b4551634fcca3570d53b8d96.jpg?1734990493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/4735b4a3dd0080f400442503cff9b183.jpg?1734990711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/e9b1143c2f63411c17c4034200be6bde.jpg?1734990730)
そして、最後にケーキも用意してくれて、記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/65e77b936592fc67d1c1803e9c30d404.jpg?1734991345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/ff5ed0278a0a0704e888b464ea073ff8.jpg?1734991526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/342ed413a9992597f8292a7b9b1f0159.jpg?1734991785)
ここから、甘柑荘には徒歩で向かいましたが、お店を出たところでツアーの方達がぞろぞろ歩いていて、連ドラの影響は大きいですね。
いつも、皆様が気に掛けてくれて、今回も皆様と小田原に行くイベントにしてくれました。
昨年は、シーサイドラインで金沢八景から海の公園に行き、アウトレットパークに行くコースでした。
この時は、夫がシーサイドラインの途中にある横浜市大付属病院に入院中だったのだと思いました。
☆ 9月10日に
今回は、またまたイベントのプロデュースをしてくれるヒロミさんやアミコさんが中心になって、コースを考えてくれました。
ヒロミさんの📩
9/8の件です
✨小田原満喫プラン✨
10:30 小田原駅JR改札正面
観光案内所付近に集合
→報徳二宮神社⛩
→バス
→薬膳カフェ「Kura」でランチ
→「虎に翼」の甘柑荘(かんかんそう)
→バス
→鈴廣かまぼこの里で「かまぼこ&ちくわ作り体験」
→風祭駅に17時頃
実際の📩には、それぞれのサイトに繋がるようになっていて、いつも、完璧ですね。
さて、当日は私を含めて8人が小田原駅に時間通りに集まって、まずはすぐ近くの報徳二宮神社まで、ぞろぞろ歩いて行きました。
とても日差しの強い日で、暑かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/26f587f2df82004136143bf47ba4fdb3.jpg?1734902483)
暑い中、七五三の女の子が鮮やかな着物で、御朱印の申し込みをがんばって書いている姿は、微笑ましかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/16676746640222e436468710e66e32ed.jpg?1734988825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/96eb33dde510ded0d6a9b1f4c4fdfaff.jpg?1734988825)
拝殿でご挨拶をして、御神木のしたにある木にお酒を掛けました。
皆様、私のブログを熟読しているので、ありがたいですね。
☆ 小田原へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/7ae32b2dd19ee55c1f1338b9fb9dbab7.jpg?1734989654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/66df73683a600c0daa34cb4968b68cc4.jpg?1734989654)
表通りの鳥居でもパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/1897b6fe3e0e1e374fe5f0a3955457bd.jpg?1734989896)
そして、バスで予約してくれていた薬膳カフェ「Kura」さんに向かいました。
古民家カフェで、隣には蔵がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/a521bd5992a9c9d2b478a3ac7781785f.jpg?1734990251)
お店の中も、レトロな感じでステキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/9861630e1d70f3378ef074d65e024ab4.jpg?1734990493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ed/08df0628c2f0023adde21770d2d58588.jpg?1734990493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/17a7a756b4551634fcca3570d53b8d96.jpg?1734990493)
この頃やっていたNHKの朝の連続テレビ小説「虎に翼」の縁で、「あさイチ」の取材が来たりで、お店はかなり混んでいました。
ヒロミさんが、事前に人数分のメニューも連絡してくれていたので、スムーズでしたが、お店の方が大忙しなのは、伝わってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/4735b4a3dd0080f400442503cff9b183.jpg?1734990711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/e9b1143c2f63411c17c4034200be6bde.jpg?1734990730)
そして、最後にケーキも用意してくれて、記念撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/65e77b936592fc67d1c1803e9c30d404.jpg?1734991345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/ff5ed0278a0a0704e888b464ea073ff8.jpg?1734991526)
オリジナルのゴジアイコーラは、体に良さげでした。
また、皆様に思い出を作っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/342ed413a9992597f8292a7b9b1f0159.jpg?1734991785)
ここから、甘柑荘には徒歩で向かいましたが、お店を出たところでツアーの方達がぞろぞろ歩いていて、連ドラの影響は大きいですね。
続きます。
↓ランキングも、ポチッとお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます