第一回臨時議会が開催されました。
主な議案は
第4号議案 副市長の選任について同意を求めることについて
清水裕氏
昭和29年10月16日生
議会運営委員会でも、いろいろあったようですが、全員協議会でも選任に賛成できない議員から、議運の申し合わせ事項についての異論も出され、再度の議会運営委員会では、第一回の申し合わせに議論がある以上申し合わせに効力はなく、法的に粛々と進められることになりました。私はいまだ経験のない人事案件に対する討論まで行われました。雨降って地固まるといいますが、大洲市のため清水副市長に同意してよかったと思われるよう清水副市長のご活躍を期待します。
教育委員の人事については、教育基本法の改正により教育委員にPTA代表を選任する必要が生じ、河辺の本竜委員が自ら勇退されたことにより、その意をくみ取っていただき河辺地区からPTA代表を選任することができました。
稲田秀一氏 昭和33年2月5日生 です。
現在の教育委員長兵頭史彦氏、教育長の叶本正氏は再任でした。
主な議案は
第4号議案 副市長の選任について同意を求めることについて
清水裕氏
昭和29年10月16日生
議会運営委員会でも、いろいろあったようですが、全員協議会でも選任に賛成できない議員から、議運の申し合わせ事項についての異論も出され、再度の議会運営委員会では、第一回の申し合わせに議論がある以上申し合わせに効力はなく、法的に粛々と進められることになりました。私はいまだ経験のない人事案件に対する討論まで行われました。雨降って地固まるといいますが、大洲市のため清水副市長に同意してよかったと思われるよう清水副市長のご活躍を期待します。
教育委員の人事については、教育基本法の改正により教育委員にPTA代表を選任する必要が生じ、河辺の本竜委員が自ら勇退されたことにより、その意をくみ取っていただき河辺地区からPTA代表を選任することができました。
稲田秀一氏 昭和33年2月5日生 です。
現在の教育委員長兵頭史彦氏、教育長の叶本正氏は再任でした。