![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/25/2d760ed5721505a0d49ec74447cee2b9.png)
同窓会は、一瞬にして参加者がその当時に帰ることができ、なんともいえない楽しさ嬉しさがあります。
今日は、合併前の河辺村でともに勤務して退職したが者が集います。
合併後5年して計画し、全員に案内しましたが、参加する人は限られて、今では思い思いに声かけて開催しています。
ふるさと公園の桜の植栽を職員の奉仕活動で実施した事でもあり、最初は花見の季節に開催しましたが、年に一回では物足りないと、今では年二回の開催です。
昨年までは、公職もあり土曜日開催にしていましたが、公職も退きましたので花の金曜日、しかも昼食をはさんでの開催になりました。
全員退職者で、私を除いては悠々自適の方ですので、年を重ねると夜出て行くのが億劫に成ると昼間希望されます。
昼間からお酒・・・チョット気は引けますが、本日は業務休業、楽しんできます。
写真は浄土の方が近づいたものの集い、可能なら素晴らしいところにお導きを頂きますようとの思いで・・・・。
今日の一言
弱点を克服しようと思わずに、
武器にすることを考えていくと、
道は開ける
…………………
中村 元(水族館プロデューサー)