日本の四季は、春、夏、秋、冬がはっきりしていて、素晴らしいといわれていますが、今年はことのほか暑い夏が続き、さわやかな秋を迎えたかと思いきや、早、冬が来た様です。
秋の一日、世羅 秋の花まつりに行く機会がありました。
バスツアー、乗ってみて驚き、男性は数人、大半がそこそこお年を召したご婦人でした。
小さくなって、最後尾で、聞くともなく、会話を拝聴すると、本当に楽しい日々を送られている様子がありありとうかがえました。
ご主人を亡くされ、最初は早く迎えに来てほしいと、仏壇の位牌に手を合わされていたようですが、今では当分迎えに来てほしくないと祈っているそうです・・・・。
元気ハツラツ、行きも帰りも止まることのない会話、よく話題があるもの感心しました。
これからしても、男性が少し早く就活を始める必要がありそうですね。
この世で迷惑をかけたお詫びに、しっかり就活をし、奥さんの楽しい日々を、あの世から応援しましょうか。
さて、就活の効果は
1・慌てなくてすむ
2・後悔が少ない
3・医療者や介護者に自分の意思を知ってもらえる
4・これからの生き方が明確になり不安が減る
5・これからの経済的めどが立つ
6・家族も「もしもの時の」準備ができる
7・しきたりや家族のルーツなどの申し送りができる
家族への思いもさることながら、自分にとっても、今後の人生をよりよく生きるための指針になりますね。