東京と大阪の当落が始まったらしいです。
繋がるかなぁ。
怖くて聞けないよ。
でも聞かないと、チケ業務に乗り遅れるよぉ。
でも、怖いよぉ。
・・・・・・・というジレンマに毎回陥る私です。はい。
今日は隔週の婆さんの通院日。
ついでに、息子の診察予約もしてきました。
この時期。
やっぱり低調期突入で。
芽どき枯れどきは、毎回要注意なんですけど。
今回はちょっと早い。
自分から「行く」と言いだしたので、気が変わらないうちに予約してきました。
(といっても金曜日だけど)
最初にかかったのは、小学6年生の春。
約1年かけて持ち直して、中学入学。
そこから高校入試も大学入試も無事に乗り切ったのに。
就職活動を前にして、また低調期突入で久しぶりに診察を受け。
そこから浮いたり沈んだりしながら今に至るわけで。
あからさまに顔つきが変わってくるのは分かるけど。
無理強いするとこじらせそうで。
なかなか病院までは連れていけず。
本人が「行く」と言いだすのを待ってたわけですが。
ようやく「行く」気になってくれただけ、前進かも。
話をきいてもらって、お薬貰って、
それで安心できるのは、親の私だけで、
本人の辛さに変わりは無いんだろうけど。
彼に合うお薬があれば、
それと仲良く付き合いながら前に進めたら。
暗闇の中、どこかに光がありますように。
あ。
明日、フラゲ日ですよね。
娘にはお友達から、8ESTの宣伝トラックの写メが届いたようです。
いいな、この目で見たかったな。
繋がるかなぁ。
怖くて聞けないよ。
でも聞かないと、チケ業務に乗り遅れるよぉ。
でも、怖いよぉ。
・・・・・・・というジレンマに毎回陥る私です。はい。
今日は隔週の婆さんの通院日。
ついでに、息子の診察予約もしてきました。
この時期。
やっぱり低調期突入で。
芽どき枯れどきは、毎回要注意なんですけど。
今回はちょっと早い。
自分から「行く」と言いだしたので、気が変わらないうちに予約してきました。
(といっても金曜日だけど)
最初にかかったのは、小学6年生の春。
約1年かけて持ち直して、中学入学。
そこから高校入試も大学入試も無事に乗り切ったのに。
就職活動を前にして、また低調期突入で久しぶりに診察を受け。
そこから浮いたり沈んだりしながら今に至るわけで。
あからさまに顔つきが変わってくるのは分かるけど。
無理強いするとこじらせそうで。
なかなか病院までは連れていけず。
本人が「行く」と言いだすのを待ってたわけですが。
ようやく「行く」気になってくれただけ、前進かも。
話をきいてもらって、お薬貰って、
それで安心できるのは、親の私だけで、
本人の辛さに変わりは無いんだろうけど。
彼に合うお薬があれば、
それと仲良く付き合いながら前に進めたら。
暗闇の中、どこかに光がありますように。
あ。
明日、フラゲ日ですよね。
娘にはお友達から、8ESTの宣伝トラックの写メが届いたようです。
いいな、この目で見たかったな。