昨日のことに。
長女が伊勢志摩珍道中の話を弾丸のように喋りまくっている時に。
長女はジャニをただが、一緒に行った友人はエグザイルをたとかで。
互いにいつもお邪魔するブログの話になり。
お友達から教えてもらったをたのブログが、とてもとてもイタかった、と。
その中身を延々と語った後。
「まさか、お母さんはそんなイタイこと書いてないよね?」と。
・・・・・・・・・



あは。
あはははは(;´∀`)
真実は告げられず(笑)
それよりもイタいをたはここにいるよー。
ごめんねー(笑)
娘らがここを覗かないことを祈るwww
今日も、せっせとホテル探しをする私。
←次女との亀裂は埋まっておらず(笑)
もろもろ、まだ決まりません。
就活生の予定は未定で決定ではない、的な。
これは最悪。
夫の部屋泊まりになる予感。
ホテル代はかからないけど。
なんだかな。
夢の時間に現実がなだれこんでくるようで。
うううううむ(´・_・`)
だから。チケット、ください・゚゚・.(/□\*).・゚゚・
←支離滅裂(笑)
すばちゃん。
レコーディング、頑張ってるのね。
タイトルから考えるに。
いろんなテイストの歌が織り交ぜて入ってるって考えたらいいのかな。
あのね。
あのね。
私ね。
いろんな歌を歌わせてもらえるようになった今。
こんなこと言うの、叱られるかもしれないけれど。
久しぶりに。
がっちり。
じっくりな。
ムード歌謡っぽいのを聴きたいなぁ。
今なら、どう歌い込むのかなぁって。
前よりも。
少しだけ「オトナ」を歌えるのかしら、それともって。
若い方には不評なんでしょうけれどね。
そういうのはね。
でもだからね。
今度の仕分けで。
あなたが歌うって聞いて。
それも。
ジャストで聞いてた時代の歌を。
あなたが歌うって聞いて。
どれほど私が楽しみにしてるか、わかるかな。
カラオケの機械の採点なんか、今更どうでもいい。
点数なんか。
なんの意味も持ってない。
←番組趣旨を真っ向から否定(笑)
あなたが歌う。
それだけで、いい。
あなたが、あの歌の世界を表現する。
それだけで、いい。
欲しいのは。
ホシイモノハ。
歌の世界にいる、すばる。
あなただから。
あれ?
もしかして。
また、イタかったかしら?(笑)
このイタさ。
止める気、ありませんからε=(///ω///)=33