と、言いながら。
今日は、娘たちが付き合ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/cbca24d9795b4571e1964a3140b53643.jpg)
家康公で有名なお城の公園。
西三河人、お花見といったら、やっぱりここになるわけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/b87fb35bdcf05bb6e4edafce1f961af1.jpg)
桜も賑やかだけど、
人はそれ以上に賑やかだったりするんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/8feb494060fb5e13abb320829fdb4ed6.jpg)
なんとなく。
でも。
ここに行かないと、お花見を済ませた気にならないのはどうしたわけか(笑)
屋台の、たこ焼きやらお好み焼きやら唐揚げやら。
好きなものを3人(三女がいないのがちょっと寂しいけど)で分け合いながら。
河川敷の階段に座りながら。
大道芸に目を向けたり、
頭上の桜を眺めたり。
のんびり、ゆったりな時間。
風もなく、日差しはおだやかで。
時折。
花びらではなく、花ごと舞うようにくるくると落ちてきて。
少しだけ儚い感じ。
以前。
この風景を思い浮かべながら書いたお話をUPしたなぁ・・・って。
思い出したり。
そういえば、最近は書いてないな(笑)
のんびりな気分ではいましたが。
今朝がた、長女がぼそりと報告してくれまして。
彼女もまた独り暮らしを始める状況になりそうです。
研修の職種上、県内とはいえ自宅から通わせるには少し心配という会社側の意向で。
勤務地に近くに、住む場所をこれから探し、
引っ越しの準備をしつつ勤務することになる・・・らしい。
家の中が、また少し静かになりそうです。